3学期始業式の話

画像1 画像1
画像2 画像2
・明けましておめでとうございます。
・またみんなで集まることができました。
・令和4年の今年は、奥戸小学校にとって120周年を迎える特別な年となります。
・秋にお祝いの音楽会や式をやることを計画しています。
・けやき色できれいになった校舎、冷暖房が使えるようになった体育館、みんなの力で素晴らしい部屋になった郷土資料室、水が流れるようになった岩石園、奥戸の森も皆さんが安心して入れる場所にしたいと思っています。
・冬休みには学校評議員の方が、滝から流れる池の水が地下にしみこんでいかないように、隙間を埋める工事をしてくださいました。(写真上)
・皆さんも、秋までには奥戸小学校のことをいろいろ勉強して、奥戸小物知り博士を目指してください。
・そうしたら120才になる奥戸小学校も、きっと喜んでくれると思います。
・3学期もコロナには十分気を付けて、みんなで楽しい奥戸小学校にしていきましょう。
(下の写真は今日の下校の様子です)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

年間行事予定

給食だより

給食献立表

top 気象警報発令時の 対応について

学校教育アンケート

その他

移行−学力向上に向けて