3.7 全校朝会 「ベンチと犬」

画像1 画像1
画像2 画像2
・先週は北沼公園のタイムカプセルのお話をしました。
・3.4年生の人の感想を二人紹介します。(二人読む)
・今日は、1.2年生とさくら学級の皆さんに書いてもらいます。
・「皆さんの中には、動物が好きな人も多いと思います。かわいいですよね。でも、犬の毛がアレルギーとなって皮膚が荒れたり、咳が出てしまう人も中にはいます。さて、校長先生は毎日新中川の土手を歩いて学校に来ています。川の向こうに学校が映っていますね。ある時このベンチに飼い主さんが座って犬の毛をブラシですいていました。犬はしっぽを振りながら嬉しそうにやってもらっていました。先生も動物が好きなので、気持ちよさそうだなと思いました。次の日に同じ所を通ってみると、ベンチの周りに沢山の毛が落ちていました。(間を取る)校長先生はそれを見て?と思いました。何日か経ってまたそこを通ると、ベンチの周りは元通りきれいになっていました。」
・さてこれも本当にあったお話です。皆さんはどう思いましたか。ぜひ感想を教えてください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

緊急のお知らせ

学校だより

年間行事予定

給食だより

給食献立表

top 気象警報発令時の 対応について

学校教育アンケート

その他

移行−学力向上に向けて