1月14日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・・・・・献立・・・・・
〜 鏡開き給食 〜
★さばそぼろのちらし寿司
★さつまいも汁
★白玉ぜんざい
★牛乳

今日は3日遅れの「鏡開き」給食を実施しました。鏡開きはお正月にお供えした鏡もちを雑煮やぜんざいに入れて食べ、家族の健康と幸せを願う行事です。
給食では、白玉粉に絹ごし豆腐を加えて作ったお団子に、給食室で小豆から作った粒あんをかけた「白玉ぜんざい」を出しました。(写真3枚目)

今年度の給食で「つぶあん」を出すのが初めてだったこともあり子どもたちの反響が気になりました。あんこが苦手という子どももいましたが、大好きという子どももいました。
苦手だと言っていた子どもから「一口食べたらおいしかった。全部食べられたよ」とうれしい報告をもらいました。

写真2枚目は、「さばそぼろのちらし寿司」を調理しているところです。
酢めしに干ししいたけとかんぴょうを煮た具を混ぜ、その上に、さばの水煮缶から作ったさばそぼろ、炒り卵、ゆでたいんげんとにんじんをきれいに飾りました。
さばそぼろがおいしさの秘訣で、子どもたちもよく食べていました。

1月13日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・・・・・献立・・・・・
〜 新年お祝い給食 〜
★あけぼのごはん
★おみくじコロッケ
★七草すまし汁
★みかん
★牛乳

令和4年最初の給食は、子どもたちがワクワクするような楽しいメニューを用意しました。
◆あけぼのごはん
 「春はあけぼの」ということで、あけぼの色のごはんを出しました。みじん切りにしたにんじんを炊き込んだごはんです。
◆おみくじコロッケ
 コロッケの中に入っている具によって、今年の運勢を占うことができるコロッケです。具は「ウインナー」「うずら卵」「たこ」の3種類です。
給食前から、何が入っているのだろうと子どもたちはワクワクしていたそうです。
昼休みに「たこが入っていたよ〜」「うずら卵が食べたかったなあ」「ウインナーうれしかった」など子どもたちが嬉しそうに報告してくれました。
◆七草すまし汁
 春の七草が入ったすまし汁です。鶏がらで取ったスープで作ったすまし汁なので、青菜の苦手な子どもにも食べやすかったようです。今日は、春の七草より「せり、すずな、すずしろ」の3種類を使いました。

給食時間、各クラスへ「春の七草」の鉢植えを持参し、「七草すまし汁」についての説明をしました。
どのクラスも静かに「春の七草」についての話を聞いていました。

コロナ禍の中で、会話のない給食時間ではありますが、今学期も子どもたちがワクワクするような給食を提供できればと思っています。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

年間行事予定

給食だより

給食献立表

top 気象警報発令時の 対応について

学校教育アンケート

その他

移行−学力向上に向けて