9月6日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
・・・・献立・・・・・
★こまつなチャーハン
★チーズポテトの包み揚げ
★はるさめスープ
★牛乳

一見春巻きに見えるものが、「チーズポテトの包み揚げ」です。
ゆでて熱いうちにマッシュしたじゃがいもにチーズ、牛乳、塩こしょうを加えてまとめたものを春巻きの皮にくるんで油で揚げた、子どもたちの大好きなメニューです。
写真は、チーズポテトを成型しているところと、油で揚げているところです。
給食では、全体量から1人分の量を計算し、低・中・高学年と3段階に分けて成型します。
手間のかかるメニューですが、見た目もきれいなきつね色にからっと揚がっていて、さくっとした食感とチーズの風味いっぱいのポテトが食欲を増進させてくれたようで、お昼休みに「今日の給食すごくおいしかったです」と子どもから声をかけられました。

9月3日の給食です

画像1 画像1
・・・・献立・・・・・
★えだまめゆかりごはん
★さばのごまだれ焼き
★とうがんのみそ汁
★冷凍みかん
★牛乳

今日のみそ汁の具は今が旬の「とうがん」を使いました。最近は見かける機会が少ないようで、とうがんを知らない子どももいます。給食時間に「とうがん」を片手に各教室を回りました。
全部で18キロ使ったこと、暑い季節に食べるとよい野菜であること、給食では1年で2回しか出ない珍しい野菜であることなどを話しました。とうがんを見る子どもたちの目は興味津々でした。
旬のとうがんを使ったみそ汁は、かつおだしがよく合い、吸い口に使用したオクラとの相性も良く、子どもたちはとてもおいしそうに食べていました。

9月2日の給食です

画像1 画像1
・・・・献立・・・・・
★キーマカレーライス
★シーフードサラダ
★なし(幸水)&巨峰
★牛乳

長い夏休みも終わり、2学期の給食が始まりました。
どの学年も「黙食」のルールを守り、とても静かな中、カトラリーが食器に当たる音だけが廊下に響いていました。
教室をのぞくと、黙々と給食を食べている姿が見受けられました。
フルーツは今が旬の「梨」と「巨峰」を出しました。瑞々しい甘さが特徴の「幸水」は、子どもたちも食べやすかったようです。
「食欲の秋」という言葉があるように、2学期は旬のおいしい食べ物が出回る季節です。給食を通して「旬のおいしさ」を子どもたちに伝えていければと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

年間行事予定

給食だより

給食献立表

top 気象警報発令時の 対応について

その他

移行−学力向上に向けて