2月17日の給食です

画像1 画像1
・・・・・献立・・・・・
★中華おこわ
★パリポリ和え
★具だくさん卵スープ
★牛乳

今日は給食時間に「食べる時の姿勢」について話をしました。

換気のために窓を開けて給食を食べている子どもたちの姿勢は、背筋がピシと伸びている子どももいれば、寒さのせいなのか、丸まっている子どももいます。
姿勢は、マナーとしてだけでなく、体内の消化にも栄養があります。
机に対してまっすぐ正面に座り、机とおなかの距離はにぎりこぶし1つ分を目安とし、背筋をピンと伸ばして食べれば問題ありません。

給食終了後、すれ違った子どもに「今日の卵の入ったスープがおいしかったです。」と言われました。
たまごのほかに、玉ねぎ、にんじん、ホールコーン、クリームコーン、鶏肉、わかめが入った具だくさんのスープは、コーンの味が引き立つおいしいスープでした。
どのクラスもよく食べていました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

緊急のお知らせ

学校だより

年間行事予定

給食だより

給食献立表

top 気象警報発令時の 対応について

学校教育アンケート

その他

移行−学力向上に向けて