1月18日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
・・・・・献立・・・・・
〜 まごわやさしい給食 〜
★ごはん
★ししやもの甘辛ごま焼き
★ひよこ豆のサラダ
★豆乳入りみそ汁
★牛乳

今日は「まごわやさしい」給食です。「まごわやさしい」とは、健康的な食生活に役立つ和の食材の最初の文字を覚えやすく言い表したものです。

今日使用した「まごわやさしい」は以下の通りです。

「ま(豆類)」 :ひよこ豆(サラダ)豆乳(みそ汁)
「ご(種実類)」:ごま(甘辛ごま焼き・サラダ)
「わ(海藻類)」:わかめ(サラダ)
「や(野菜)」 :キャベツ・きゅうり(サラダ)
         にんじん・だいこん・こまつな(みそ汁)
「さ(魚介)」 :ししゃも(甘辛ごま焼き)
「し(茸類)」 :えのきだけ
「い(いも類)」:じゃがいも・こんにゃく(みそ汁)

給食時間、低学年に今日の給食に使った「まごわやさしい」について話しました。
子どもたちは時にはうなずきながら、時にはそんな食べ物入っていたかな?と言わんばかりの顔をしながら、説明を聞いていました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

年間行事予定

給食だより

給食献立表

top 気象警報発令時の 対応について

学校教育アンケート

その他

移行−学力向上に向けて