
親と子のバドミントン教室 5月教室開催日
学校だより「なかがわ」第11号[令和7年3月4日発行]
祝 第12回葛飾区中学校新聞コンクール(令和7年2月18日実施)優秀賞受賞 第2学年
親と子のバドミントン教室 4月教室開催日
祝 令和6年度 「かつしかっ子」賞の受賞[表彰式 令和7年3月13日]
祝 令和6年度全国中学生人権作文コンクール東京都大会 作文委員会賞受賞 2年 藤田優莉亜
祝 協働のまち 葛飾下町川柳コンクール入賞[区長賞・教育長賞・入選]
親と子のバドミントン教室[令和7年1月より教室開始]
![]() |
![]() |
令和7年度をむかえて
令和7年4月8日に入学式を行い、36名の新入生を迎えます。
全校生徒113名で令和7年度の中川中学校の学校生活がスタートします。
生徒、教職員、保護者の三者が「中川中でよかった」と思える学校をめざしていきます。
【生徒の行動目標】
・学びを大切にし、日々の学習にベストを尽くす生徒に
・困っている人や窮地に立たされている人がいたら、手を差しのべることができる人に
・あいさつは笑顔で、いつでも、どこでも、誰とでも、何度でも(あいさつあふれる中川中に)
今年度も教職員一同ベストをつくして教育活動に取り組んでいきます。
生徒の健全な成長を図るため、今後とも保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
全校生徒113名で令和7年度の中川中学校の学校生活がスタートします。
生徒、教職員、保護者の三者が「中川中でよかった」と思える学校をめざしていきます。
【生徒の行動目標】
・学びを大切にし、日々の学習にベストを尽くす生徒に
・困っている人や窮地に立たされている人がいたら、手を差しのべることができる人に
・あいさつは笑顔で、いつでも、どこでも、誰とでも、何度でも(あいさつあふれる中川中に)
今年度も教職員一同ベストをつくして教育活動に取り組んでいきます。
生徒の健全な成長を図るため、今後とも保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
葛飾区立中川中学校 校長 加藤 善一
令和7年度 ご入学の方へ
学校日記
1 | 第8回協働のまち 葛飾下町川柳コンクール表彰式 | ![]() |
3月28日(金)、葛飾区役所において表彰式が行われました。 区長賞と教育長賞を受賞した2名に賞状と副賞が授与されました。 [2025年4月1日up!] |
不安や悩みがあるときは・・・
相談窓口一覧 令和5年3月版(PDF)
不安や悩みがあるときは、一人で悩まず相談しよう
ICT放課後ヘルプデスク(保護者用)
ICT放課後ヘルプデスク開設のお知らせ(PDF)
「タブレット端末の操作方法」「タブレット端末の故障等」「家庭でのインターネット環境の準備」などタブレット端末に関する相談窓口です。
今日の給食
表示項目はありません。
学校だより
学校だより「なかがわ」第11号[令和7年3月4日発行予定]
学校だより「なかがわ」第10号[令和7年1月30日発行予定]
学校だより「なかがわ」第9号[令和7年1月9日発行予定]
学校だより「なかがわ」第8号[令和6年11月29日発行予定]
学校だより「なかがわ」第7号[令和6年10月31日発行予定]
学校だより「なかがわ」第6号[令和6年10月3日発行]
学校だより「なかがわ」第5号[令和6年9月3日発行]
「なかがわ」第4号[令和6年7月6日発行予定]
「なかがわ」第3号[令和6年6月4日発行]
「なかがわ」第2号[令和6年5月2日発行]
「なかがわ」第1号[令和6年4月12日発行]
本年度以前の学校だよりは>>こちら
学校だより「なかがわ」第10号[令和7年1月30日発行予定]
学校だより「なかがわ」第9号[令和7年1月9日発行予定]
学校だより「なかがわ」第8号[令和6年11月29日発行予定]
学校だより「なかがわ」第7号[令和6年10月31日発行予定]
学校だより「なかがわ」第6号[令和6年10月3日発行]
学校だより「なかがわ」第5号[令和6年9月3日発行]




本年度以前の学校だよりは>>こちら
ホームページ更新状況
●令和7年 4月 1日【学校日記】第8回協働のまち 葛飾下町川柳コンクール表彰式
●令和7年 3月25日【学校日記】離任式の実施[令和7年3月25日実施]
●令和7年 3月25日【ホーム】校庭の樹木(桜開花目前)
●令和7年 3月19日【学校日記】葛飾区立中川中学校 第77回卒業式2
●令和7年 3月19日【学校日記】葛飾区立中川中学校 第77回卒業式
●令和7年 3月18日【学校日記】明日の卒業式を前に
●令和7年 3月17日【学校日記】春の音楽会への出演(東四つ木ハープさくら会主催)
●令和7年 3月14日親と子のバドミントン教室[令和7年3月13日の様子]
●令和7年 3月13日令和7年度 次世代リーダー育成道場 生徒・保護者対象事業説明会案内
●令和7年 3月13日【学校日記】卒業式練習(1・2年)[令和7年3月13日 1校時]
●令和7年 3月12日かつしかチャレンジプログラム 中学校科学教室入室生徒の募集について
●令和7年 3月12日【PTAより】令和7年度PTA総会・新旧理事会日程
●令和7年 3月12日【学校日記】救急救命講習の実施(3年)[令和7年3月12日]
●令和7年 3月11日令和6年度 ほけんだよりNo13[令和7年3月11日発行]
●令和7年 3月11日【学校日記】卒業式練習[令和7年3月11日実施]
●令和7年 3月10日親と子のバドミントン教室[令和7年3月6日の様子]
●令和7年 3月 7日【学校日記】卒業遠足(3年)[ディズニーシー]
●令和7年 3月 5日【3年生保護者の皆様】(ESAT-J YEAR 3)音声データの確認について
●令和7年 3月 5日原爆体験伝承講話(2年)[令和7年3月5日実施]
●令和7年 3月 5日[警視庁]警視庁仮入部ポスター(令和7年3月29日開催)
●令和7年 3月 4日吹奏楽部特別指導 打楽器奏者 安部 浩秋 氏
●令和7年 3月 4日【第3学年保護者の皆様】第77回卒業証書授与式のご案内
●令和7年 3月 3日学校だより「なかがわ」第11号[令和7年3月4日発行予定]
●令和7年 3月 2日【学校日記】東四つ木地区委員会 ペンギンまつり[令和7年3月2日開催]
●令和7年 3月25日【学校日記】離任式の実施[令和7年3月25日実施]
●令和7年 3月25日【ホーム】校庭の樹木(桜開花目前)
●令和7年 3月19日【学校日記】葛飾区立中川中学校 第77回卒業式2
●令和7年 3月19日【学校日記】葛飾区立中川中学校 第77回卒業式
●令和7年 3月18日【学校日記】明日の卒業式を前に
●令和7年 3月17日【学校日記】春の音楽会への出演(東四つ木ハープさくら会主催)
●令和7年 3月14日親と子のバドミントン教室[令和7年3月13日の様子]
●令和7年 3月13日令和7年度 次世代リーダー育成道場 生徒・保護者対象事業説明会案内
●令和7年 3月13日【学校日記】卒業式練習(1・2年)[令和7年3月13日 1校時]
●令和7年 3月12日かつしかチャレンジプログラム 中学校科学教室入室生徒の募集について
●令和7年 3月12日【PTAより】令和7年度PTA総会・新旧理事会日程
●令和7年 3月12日【学校日記】救急救命講習の実施(3年)[令和7年3月12日]
●令和7年 3月11日令和6年度 ほけんだよりNo13[令和7年3月11日発行]
●令和7年 3月11日【学校日記】卒業式練習[令和7年3月11日実施]
●令和7年 3月10日親と子のバドミントン教室[令和7年3月6日の様子]
●令和7年 3月 7日【学校日記】卒業遠足(3年)[ディズニーシー]
●令和7年 3月 5日【3年生保護者の皆様】(ESAT-J YEAR 3)音声データの確認について
●令和7年 3月 5日原爆体験伝承講話(2年)[令和7年3月5日実施]
●令和7年 3月 5日[警視庁]警視庁仮入部ポスター(令和7年3月29日開催)
●令和7年 3月 4日吹奏楽部特別指導 打楽器奏者 安部 浩秋 氏
●令和7年 3月 4日【第3学年保護者の皆様】第77回卒業証書授与式のご案内
●令和7年 3月 3日学校だより「なかがわ」第11号[令和7年3月4日発行予定]
●令和7年 3月 2日【学校日記】東四つ木地区委員会 ペンギンまつり[令和7年3月2日開催]


今年も菖蒲の花がきれいに咲きました。

中川中学校は‘さだまさし’さんの母校です。
職員室前に色紙が飾ってあります。 皆さん、卒業するまでに一度ご覧ください。