学校案内

〒124−0014
葛飾区東四つ木1-3-1
電話番号
03-3692-4260
アクセスMAPはこちら>>

教育目標

○自分も他人も大切にする
 生徒
○進んで学ぶ生徒
○心身ともに健康な生徒

校庭の花・樹木 花名知らず 菖蒲田左横(R7年11月7日)
花名知らず
姫リンゴ 姫リンゴ(R7年11月7日)

失業式
クリスマスコンサート
みなかみ
みなかみ2
運動会
運動会2
葛飾区中川中学校へようこそ

追加申込可【メニュー画像】11月23日(日)「親と子の料理教室」レシピ
親と子のバドミントン教室 1月教室開催日
東四つ木地区ロードレース大会&ミニ運動会実施要項[令和7年12月7日開催]
PTA常任委員会の実施[令和7年12月16日 19:00より]
学校だより「なかがわ」第18号[令和7年10月28日発行]
「親と子の料理教室」のご案内[令和7年11月23日開催]
【令和8年度入学予定生徒の保護者様】標準服・体育着採寸のご案内
生徒の皆さんへ【募集】花植えボランティア活動3[令和7年11月25日実施]
令和7年度中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)のお知らせ【令和7年6月25日発信]
令和7年度葛飾区立中学校プログラミングコンテスト募集について[葛飾区教育委員会]
【保護者の皆様へ】義務教育に係る費用の一部無償化の実施について[葛飾区教育委員会学務課]
 協働のまち 葛飾下町川柳コンクール入賞[区長賞・教育長賞・入選]
親と子のバドミントン教室[令和7年1月より教室開始]
中川中学校校舎 マザー牧場

令和7年度をむかえて

令和7年4月8日に入学式を行い、36名の新入生を迎えました。
 全校生徒113名で令和7年度の中川中学校の学校生活がスタート。
 生徒、教職員、保護者の三者が「中川中でよかった」と思える学校をめざしていきます。
 【生徒の行動目標】
  ・学びを大切にし、日々の学習にベストを尽くす生徒に
  ・困っている人や窮地に立たされている人がいたら、手を差しのべることができる人に
  ・あいさつあふれる中川中学校 あいさつが飛び交う学校をめざし
 今年度も教職員一同ベストをつくして教育活動に取り組んでいきます。
 生徒の健全な成長を図るため、今後とも保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

葛飾区立中川中学校 校長 加藤 善一


学校日記

132 中川中同窓会「バスハイク」[令和7年11月23日実施] 記事画像1  毎年恒例の同窓会が11月23日に実施。  今回の目的地は牛久大仏。  [2025年11月23日up!]
131 令和7年度 葛飾区バスケットボール秋季大会 記事画像1  中川中を会場として秋季大会が開催。  中川中は第3試合に奥戸中と対戦。  序盤から得点を重ね、大差での勝利を収めました。   ...  [2025年11月22日up!]
130 認知症サポーター養成講座(2年) 記事画像1  11月21日、2年生では午後の時間に標記の講座を実施。映像と講話により認知症に対する正しい理解と適切に対応するための学びを...  [2025年11月22日up!]
129 令和7年度葛飾区少年の主張大会前日練習 記事画像1  明日、11月15日にシンフォニーヒルズにて葛飾区少年の主張大会本選が行われます。  予選参加規模27人から2名だけ選出された...  [2025年11月14日up!]
128 河川氾濫を想定した避難訓練 記事画像1  期末考査最終日の昼前に屋上への避難訓練を実施。  万が一の事態を想定した訓練。  [2025年11月13日up!]

アヤメアイコン40 不安や悩みがあるときは・・・

相談窓口一覧 令和5年3月版(PDF)
 不安や悩みがあるときは、一人で悩まず相談しよう

アヤメアイコン40 ICT放課後ヘルプデスク(保護者用)

ICT放課後ヘルプデスク開設のお知らせ(PDF)
 「タブレット端末の操作方法」「タブレット端末の故障等」「家庭でのインターネット環境の準備」などタブレット端末に関する相談窓口です。


今日の給食

55 10/31 今日の給食 記事画像1 スパゲッティナポリタン ウインナーと野菜のスープ パンプキンパイ 牛乳  [2025年10月31日up!]
54 10/29 今日の給食 記事画像1 卵クッパ チャプチェ フルーツヨーグルト 牛乳  [2025年10月29日up!]
53 10/28 今日の給食 記事画像1 セサミパン フィラハバネー ビーンズサラダ 青梗菜スープ 牛乳  [2025年10月28日up!]
52 10/7 今日の給食 記事画像1 ビスキューイパン ポークビーンズ ツナドレサラダ りんご 牛乳  [2025年10月7日up!]
51 9/29 今日の給食 記事画像1 さんまのかば焼き丼 即席漬け さつま汁 プルーン ジョア  [2025年9月29日up!]

学校だより

学校だより「なかがわ」第18号[令和7年10月28日発行]
学校だより「なかがわ」第17号[令和7年10月2日発行予定]
学校だより「なかがわ」第16号[令和7年9月3日発行予定]
学校だより「なかがわ」第15号[令和7年7月5日発行予定]
学校だより「なかがわ」第14号[令和7年6月3日発行]
学校だより「なかがわ」第13号[令和7年4月25日発行予定]
学校だより「なかがわ」第12号[令和7年4月10日発行予定]
学校だより「なかがわ」第11号[令和7年3月4日発行予定]
学校だより「なかがわ」第10号[令和7年1月30日発行予定]
学校だより「なかがわ」第9号[令和7年1月9日発行予定]
学校だより「なかがわ」第8号[令和6年11月29日発行予定]
学校だより「なかがわ」第7号[令和6年10月31日発行予定]
学校だより「なかがわ」第6号[令和6年10月3日発行]
学校だより「なかがわ」第5号[令和6年9月3日発行]
四角アイコン20「なかがわ」第4号[令和6年7月6日発行予定]
四角アイコン20「なかがわ」第3号[令和6年6月4日発行]
四角アイコン20「なかがわ」第2号[令和6年5月2日発行]
四角アイコン20「なかがわ」第1号[令和6年4月12日発行]

本年度以前の学校だよりは>>こちら

ホームページ更新状況

●令和7年11月22日【学校日記】令和7年度 葛飾区バスケットボール秋季大会
●令和7年11月22日認知症サポーター養成講座(2年)[令和7年11月21日実施]
●令和7年11月20日東四つ木地区委員会[第4回全体会のお知らせ]令和7年11月25日
●令和7年11月19日【追加申し込み可能】11月23日「親と子の料理教室」レシピ
●令和7年11月18日生徒会新聞「中川タイムズ」第1号[令和7年11月19日発行予定]
●令和7年11月17日【1年生保護者の皆様】学級閉鎖のお知らせ[令和7年11月17日発信]
●令和7年11月14日【学校日記】令和7年度葛飾区少年の主張大会前日練習
●令和7年11月13日【学校日記】河川氾濫を想定した避難訓練[令和7年11月13日実施]
●令和7年11月11日【同窓会】バスハイクのお知らせ[令和7年11月23日開催]
●令和7年11月10日給食後下校措置のお知らせ(3年)[令和7年11月10日]
●令和7年11月 8日東四つ木地区ロードレース大会&ミニ運動会実施要項[R7年12月7日開催]
●令和7年11月 8日【学校日記】道徳授業地区公開講座の実施[令和7年11月8日]
●令和7年11月 7日道徳授業地区公開講座のお知らせ[令和7年11月8日開催]
●令和7年11月 7日【2年生保護者の皆様】学級閉鎖のお知らせ[令和7年11月7日発信]
●令和7年11月 6日令和7年度 ほけんだよりNo12[令和7年11月6日発行予定]
●令和7年11月 5日【PTAより】PTA常任委員会の実施日[令和7年12月16日]
●令和7年11月 4日【PTAより】PTA役員会の実施[令和7年11月4日実施]
●令和7年10月31日救命講習の実施(2年)[令和7年10月30日]
●令和7年10月30日学習センターだより第7号[令和7年10月31日発行予定]
●令和7年10月28日令和7年11月給食だより[令和7年10月28日発行]
●令和7年10月28日令和7年11月給食献立表[令和7年10月28日発行]
●令和7年10月28日学校だより「なかがわ」第18号[令和7年10月28日発行]


菖蒲1菖蒲2

今年も菖蒲の花がきれいに咲きました。

さだまさし色紙

中川中学校は‘さだまさし’さんの母校です。
職員室前に色紙が飾ってあります。 皆さん、卒業するまでに一度ご覧ください。

ロードレース
飯盒炊爨
吹奏楽部
ハウステンボス


各種様式

PDF35  登校届
(インフルエンザ等 保護者作成)
PDF35  登校許可証
(医師作成)
PDF35  学校において予防すべき感染症について



提携小学校ホームページ

渋江小学校

木根川小学校


地元町会ホームページ

渋江東町会

木根川町会

東四つ木南町会


近隣小学校ホームページ

本田小学校

上平井小学校

川端小学校

青少年委員バナー

【アクセス数】  総数:406272、今年度:42023、前年度:60069、今月:4402、先月:6004、本日:103、昨日:168