【6年】5/11 葛飾教育の日

今日の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】5/10 毛筆

今日は「湖」という文字を書きます。
バランスに注意します。
「古」の部分の横線の高さはどこがよい?
丁寧に確認していました。


画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】5/2 選挙

社会科の時間に、選挙のことについて学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】5/2 体育

数人が肩を組んで、一番後ろの子が捕まらないようにみんなで動きます。
笑顔が大きくなっていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】5/2 リレー

バトンをもらう子が、後ろを見ないで受け取る。
難しいですが、チャレンジするのが楽しいようで、何度も挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】5/1 切り絵

カッターを使って切り絵を作っています。
細い線も表現しています。
見て見てと、その満足のいった細い部分を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】4/30 算数

習熟度別グループで、いろいろな学びの形で学んでいます。
文字と式の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】4/25 理科社会

理科は理科室で物の燃え方の実験です。実験から分かったこと考えたことを出し合い理解を深めています。
社会科は、ワークシートを使って選挙のことについて考えていました。どの候補に投票しようかと根拠をもとに発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】4/24 調査

区の学習意識調査です。

画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】4/22 リレー

バトンパスの練習をしています。
受け取る者は後ろを見ずにバトンを受け取る。
難しいですが挑戦は面白いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】4/22 情報交換

自主的な学びができるようにと自学に取り組ませています。
友達がどんなことをしてるのかな?どういう学び方をしているのかな?
情報交換をしていました。
画像1 画像1

【6年】4/18 全国学力調査

日本中の6年生が取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】4/17 展覧会

3年前の展覧会の様子を振り返ります。
これから展覧会に向けてどんな活動をしていくのかしていきたいのか意識が高まります。
画像1 画像1

【6年】4/16 今日の様子

社会科の時間は、憲法について学んでいます。
音楽の時間は、自己紹介に続いて鼓笛の練習です。さらにそろったよい音が出せるようにとポイントを確かめながら取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】4/15 ハピネス

月曜の朝会後の行進曲はハピネス。
6年生が伝統的に引きついできました。
今年度第1回目の朝会です。
6年生の演奏に乗って子供たちが行進していきます。
その後、体育館にてさらに磨きをかけようとポイントを押さえた練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】4/12 社会と体育

教室では社会科の学習をしていました。憲法について学んでいます。
体育館では、体つくり運動。体と心を動かします。手をつないで回るという課題の中で、体の動かし方に気付いたり、友達と一緒にやることで心が温かくなったりしていきますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】4/11 縁の下

体育館の奈落に入って、6年生が入学式の片づけをしてくれています。使った椅子をもどします。
フロアーのマットや跳び箱ももとにもどしてくれました。
縁の下の力持ちです。
縁の下の力持ちを通して学ぶことがあります。
顔が誇らしく見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】4/10 今日の様子

よつぎ小学校を去られた先生方への手紙も書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】4/9 学年集会

1組2組集まって、学年で話し合っています。
よつぎ小学校のリーダーとして、下級生のお手本ということがテーマです。
頼もしい6年生に期待です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31