TOP

3月12日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペッパーランチ風ごはん
牛乳
ちくわの磯辺揚げ
ししゃもフライ
かきたま汁

3月11日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
麦ごはん
牛乳
チキンステーキ
ビーンズサラダ
野菜スープ

3月8日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はちみつバターサンド
牛乳
野菜のキッシュ
フレンチサラダ
ミネストローネ

3月7日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯
牛乳
すき焼き風煮
小松菜のごま味噌和え
みそ汁

3月6日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カスタードサンド
牛乳
白菜のクリーム煮
焼きししゃも
黄桃缶

3月5日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
肉たまあんかけうどん
牛乳
キャベツのピリ辛
じゃがいものハニーマスタードあえ

生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会朝礼が行われました。

3月4日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハヤシライス
ジョア ブルーベリー味
じゃこ入り海藻サラダ
ホワイトフルーツタピオカ

3月1日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
五目寿司
牛乳
魚の西京焼き
すまし汁
おひな様ゼリー

3月3日はひな祭りです。女の子の成長や幸せを願う行事で「ももの節句」ともいいます。おひなさまを飾りお祝いをします。ひな祭りを祝う食事は、はまぐりのお吸い物、ちらしずし、ひしもち、あま酒、ひなあられ等があり、それぞれお祝いや厄除けの意味があるそうです。今日は、みなさんの健やかな成長を願ってちらしずしの献立にしました。おひな様ゼリーは、ひしもちの色を真似して、桃色、緑色を表現しました。

2月29日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キムタクご飯
牛乳
家常豆腐
焼きハタハタ
ぽんかん

2月は他の月と比べて短いので、より早く感じますが、今年は4年に1度「29日」がある「うるう年」です。1年は365日ですが、実際に地球が太陽の周りをまわるのは、1年で365日と数時間かかります。この数時間が4年で約1日分の24時間となるため、4年に1度1日足して、調整しています。

明日は貴重なうるう年の日。
大切に過ごしましょう

2月28日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黒パン
牛乳
鶏肉の香味焼き
ツナサラダ
ワンタンスープ

2月22日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天ごぼううどん
牛乳
もちっこ春巻き
ワインゼリー

2月21日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シュガートースト
牛乳
スープ煮
サラダスパゲティ
パインアップル

2月20日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キチンとカツ!カレー (チキンカツカレー)
牛乳
大根サラダ
受カル!ピスポンチ (カルピスポンチ)

今日は、受験応援献立です。3年生は、来年度の進路に向かってがんばっています。キチンとカツ!カレーは、きちんと受験という時期を、クラス全員で協力して乗り切り、受験に勝つ!という思いを込めて作りました。進路先が決まった人は、これから頑張る人に迷惑かけないようきちんと意識して生活しましょう。大根サラダは、大きく根を張って安定した状態になるように願いを込めています。最後に受カル!ピスポンチは、縁起担ぎのようなものですが、すべての人がいいように向かうよう願っています。

2月19日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯
牛乳
麻婆じゃが
中華サラダ
果物 きんかん

2月16日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高野豆腐のそぼろ丼
牛乳
わかめスープ
角切りりんごヨーグルト

2月15日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯
ジョア
白身魚の梅マヨ焼き
鶏肉と大豆の甘辛
みそ汁

2月14日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スパゲッティミートソース
牛乳
野菜スープ
チョコチップケーキ

2月13日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯
ジャコピーマンふりかけ
牛乳
鯖の塩焼き
野菜のごま醤油煮
飛鳥汁

2月9日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
揚げパン きなこ・黒ゴマ
牛乳
スープ煮
スパニッシュオムレツ
果物(はるみオレンジ)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
6月
3/12 避難訓練
3/15 卒業式予行
3/18 卒業式前日準備