TOP

11月27日(木) 本日の給食です。

画像1 画像1
≪セレクト給食≫ 〜パイ〜
チキンライス
牛乳
スープ煮
セレクトパイ(スイートポテト・ベーコンポテト)

本日は今学期2回目のセレクト給食でした。パイの中の具をそれぞれセレクトしました。2つの具は給食委員の生徒が考えました。スイートポテトとベーコンポテトはどちらも給食で人気のメニューです。どちらもパイで包むのは初めてでしたが、パイ生地によく合い、とても美味しく出来上がりました。人気があったのはスイートポテトでした。給食当番がわかりやすいように、スイートポテトは三角形に、ベーコンポテトは長方形になるように包みました。

11月26日(水) 本日の給食です。

画像1 画像1
麻婆丼
牛乳
ラーパーツァイ
中華風かきたまコーンスープ

11月25日(火) 本日の給食です。

画像1 画像1
キムタクご飯
牛乳
ししゃものカレー風味揚げ
めかぶのスープ
果物(りんご)

11月21日(金) 本日の給食です。

画像1 画像1
ご飯
牛乳
いかのヤンニョムソース
ひじき入りナムル
トックとたまごのスープ

11月20日(木) 本日の給食です。

画像1 画像1
≪セレクト給食≫ 〜ミルクかん〜
トースト
牛乳
トマトポークシチュー
バジルドレッシングサラダ
セレクトミルクかん
(ココア・いちごソース)

今日は今学期1回目のセレクト給食でした。セレクトするミルクかんの2種類の味は、給食委員が相談して決めました。今回はココア・いちごソースでした。それぞれ好きな味を生徒に選んでもらいました。ココア味を選んだのは290人、いちごソースは145人とココア味が人気でした。

11月19日(水) 本日の給食です。

画像1 画像1
五目らーめん
牛乳
スパイシーポテトビーンズ
果物(パイナップル)

11月18日(火) 本日の給食です。

画像1 画像1
≪にっぽん味めぐり≫ 〜青森県〜
十和田のバラ焼き丼
牛乳
たらのこ和え
せんべい汁

本日は≪にっぽん味めぐり≫〜青森県〜として、青森県の郷土料理を提供しました。“十和田のバラ焼き丼”は玉ねぎをたくさん使い、りんごとハチミツで下味つけた豚肉と一緒に炒めました。玉ねぎからの水分がたくさん出て、甘めの仕上がりになりました。せんべい汁はだし汁で野菜を煮込み、仕上げに八戸せんべいを割りいれて仕上げました。だし汁がしみこんだもちもちとした食感が美味しい汁物になりました。

11月17日(月) 本日の給食です。

画像1 画像1
ご飯
ジョア
あじフライ
カリカリ油揚げのサラダ
呉汁

11月14日(金) 本日の給食です。

画像1 画像1
シーフードトマトスパゲティ
牛乳
ダイコーンサラダ
パイナップル入りココナツケーキ

11月11日(火) 本日の給食です。

画像1 画像1
≪鮭の日献立≫
黒パン
牛乳
鮭のポテトマヨネーズ焼き
ジュリアンスープ
果物(バナナ)

本日11月11日は≪鮭の日≫です。鮭という漢字のつくりの部分を分解すると「十一十一」となることからだそうです。またちょうど秋鮭の旬の時期にあたります。給食でも秋鮭に白ワインなどで下味をつけ、ポテトマヨネーズソースをかけて焼いた「鮭のポテトマヨネーズ焼き」を提供しました。

11月10日(月) 本日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
≪小松菜給食≫
小松菜たっぷりビビンバ
牛乳
ワンタンスープ
小松菜チーズ蒸しパン

今日は≪小松菜給食≫でした。JA東京グループ食農教育応援事業の一環として、葛飾区で採れた小松菜を無償で提供していただき、給食食材として用いた献立を提供しました。提供していただいた小松菜は1人50g。本校には21kgの小松菜が届きました。葉の緑色の部分を生かした小松菜蒸しパンと、茎の部分をゆでてナムルにし、ご飯に混ぜ込んで作ったビビンバを提供しました。

11月7日(金) 本日の給食です。

ご飯
牛乳
鉄火みそ
千草焼き
大平汁
果物(柿)

11月6日(木) 本日の給食です。

チリビーンズホットドック
牛乳
カルボナーラポテト
白玉入りサイダーポンチ

11月5日(水) 本日の給食です。

画像1 画像1
カレーライス
牛乳
ツナと大豆のサラダ
フルーツ入り牛乳かん

11月4日(火) 本日の給食です。

画像1 画像1
≪にっぽん味めぐり≫ 〜北海道〜
ごま塩ご飯
牛乳
鮭ザンギ
塩昆布和え
道産子汁

今日は≪にっぽん味めぐり≫〜北海道〜として、鮭を使った“鮭ザンギ”と北海道の食材をたくさん使った“道産子汁”を提供しました。

10月31日(金) 本日の給食です。

画像1 画像1
≪ハロウィン献立≫
カレーうどん
ジョア(ブルーベリー)
ハロウィンフレンチサラダ
パンプキンプリン


10月30日(木) 本日の給食です。

画像1 画像1
ご飯
牛乳
のりの佃煮
米粉とおからのコロッケ
けんちん汁
果物(パイナップル)

10月29日(水) 本日の給食です。

画像1 画像1
ご飯
牛乳
鯖の梅風味焼き
たまご入りナムル
みそ汁
冷凍ピーチ

10月28日(火) 本日の給食です。

画像1 画像1
≪舞台発表会当日応援献立≫
ハニーフランス
牛乳
れんこんチップスサラダ
かぶのジンジャーポトフ
果物(オレンジ)

今日は舞台発表会です。午前中は1・2年生の発表が行われました。給食を食べた後、午後は3年生の発表です。給食では喉にいいハチミツや、体を温める生姜、季節の根菜を使った献立を提供しました。今までの練習の成果が出せるように、調理室から応援しています。

10月27日(月) 本日の給食です。

画像1 画像1
≪舞台発表会前日応援献立≫
ウインナーピラフ
牛乳
ハニーマスタードチキン
白菜の豆乳ポタージュ

明日は舞台発表会本番です。応援献立を提供しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30