11月21日(金)3年生 理科
水溶液の酸性・アルカリ性の強さを調べています。班員で協力して、真剣に実験に取り組んでいます。
【学校生活】 2025-11-21 14:57 up!
11月20日(木)2年生 読み聞かせリハーサル
11月26日から28日の3日間で、2年生の代表生徒が小学校で読み聞かせを行います。小学生に楽しんで聞いてもらおうと、様々な工夫を考えて練習しています。リハーサルでは互いに意見を出し合い、よりよいものにしようとする意欲でいっぱいでした。
【学校生活】 2025-11-20 18:18 up!
11月20日(木)1・2年生 保健体育科
1・2年生が体育館を半分ずつ使い、バレーボールとマット運動の授業をしています。1年生は「オーバーハンドパス」と「アンダーハンドパス」を、2年生は前転と後転を練習しています。
【学校生活】 2025-11-20 14:04 up!
11月19日(水)2年生 家庭科
刺繡をしたりミシンで縫い合わせたりして、ポーチ作りをしています。ふだん針やミシンを使い慣れない生徒も、上手に作っていました。
【学校生活】 2025-11-20 13:46 up!
11月18日(火)1年生 研究授業
1年生の1クラスで研究授業を行いました。生徒を飽きさせずに集中を持続させるような授業を目指して、日々研鑽を重ねています。
【学校生活】 2025-11-18 15:06 up!
11月17日(月)生徒会朝礼
生徒会朝礼がありました。生徒会長から、校則改定について(コートやマフラーの着脱など)の話がありました。また、部活動や学習、地域で活躍する生徒の表彰がありました。たくさんの生徒が様々な場面で大いに活躍しています。
【学校生活】 2025-11-17 11:53 up!
11月14日(金)2学期期末考査3日目
2学期期末考査最終日です。今日は、社会科、理科、保健体育科の試験です。少し疲れている様子も見られますが、しっかり取り組んでいます。
【学校生活】 2025-11-14 11:19 up!
11月13日(木)2学期期末考査2日目
2学期期末考査2日目です。今日は、英語科・技術家庭科・音楽科の試験がありました。英語科ではリスニングテストを実施しました。英語の発音を聞き取り、考えながら解答していました。
【学校生活】 2025-11-13 11:41 up!
11月12日(水)2学期期末考査1日目
本日から2学期期末考査が始まりました。これまで積み重ねてきた学習の成果を発揮するため、皆、真剣に取り組んでいます。
【学校生活】 2025-11-12 11:19 up!
11月11日(水)3年生 保健体育科
体育の授業で「走り高跳び」を行っています。まだ始めたばかりですが、背面跳びやベリーロールなどで上手にバーを跳び越す姿が見られました。
【学校生活】 2025-11-12 11:16 up!
11月10日(月)学習発表会振り返り集会
学習発表会振り返り集会がありました。合唱発表の各学年「最優秀指揮者賞」と「最優秀伴奏者賞」の表彰がありました。また各学年の代表からの反省と実行委員長からの反省が、それぞれの思いのこもった言葉で発表され、次年度につながるとても良い集会となりました。
【学校生活】 2025-11-10 11:10 up!
11月7日(金)1年生 美術科
美術科の授業で卵の中に思い出をデザインしています。それぞれの思いの詰まった卵、完成が楽しみです。
【学校生活】 2025-11-10 11:00 up!
11月6日(木)3年生 社会科
社会科の授業で、「契約」についての学習をしています。「運送契約」や「知的財産の利用に関する契約」「売買契約」という言葉を聞くと、家庭科や音楽の授業で学んだことと関連付けて考えていました。
【学校生活】 2025-11-06 13:45 up!
11月6日(木)2年生 理科
理科の授業で、教室の空気中に含まれる水分量を調べる実験を行っています。グループで協力して真剣に観察しています。
【学校生活】 2025-11-06 13:39 up!
11月5日(水)新小岩北地区委員会ロードレース大会(11/3実施)
先日(11/3)実施された新小岩北地区委員会ロードレース大会に、本校の生徒が多数参加しました。順位だけでなく、地域の方々と触れ合いながら精いっぱい頑張る姿が素敵でした。
【学校生活】 2025-11-06 10:30 up!
11月5日(水)新小岩北地区委員会ロードレース大会(11/3実施)
先日(11/3)実施された新小岩北地区委員会ロードレース大会に、本校の生徒が多数参加しました。順位だけでなく、地域の方々と触れ合いながら精いっぱい頑張る姿が素敵でした。
【学校生活】 2025-11-06 10:30 up!
11月4日(火)落ち葉掃きボランティア
有志を中心に、落ち葉掃きボランティアを実施中です。落ち葉によるトラブルを防ぐために、一生懸命頑張っています。
【学校生活】 2025-11-04 16:31 up!
10月31日(金)1年生 職業調べ
1年生が「職業調べ」をしています。自分で調べてみたい職業を考え、インターネットや本から情報を得てワークシートに書き出しています。
【学校生活】 2025-10-31 10:42 up!
10月31日(金)2年生 保健の授業
保健の授業で「がん」について学んでいます。ふだん保健室でお世話になっている養護教諭の授業を受け、日常生活から気を付けていくこと「がん予防」につながることを知りました。
【学校生活】 2025-10-31 10:32 up!
10月30日(木)連合音楽会参加
吹奏楽部が葛飾区連合音楽会に参加しました。今日は9校が集まって各校の演奏を発表しました。どの学校の演奏も素晴らしいものでした。新小岩も、見事な演奏を披露しました。
【学校生活】 2025-10-30 18:32 up!