2月2日の給食

画像1 画像1
行事食 節分

節分ごはん
牛乳
焼きイワシ
ごまあえ
けんちん汁
甘平(かんぺい)

明日は立春。冬と春の季節を分ける節分は、それぞれの季節の分かれ目にあります。
今年の節分は2月2日。これは124年ぶりで、次の2月2日の節分は2025年だそうです。
「青大豆の入った節分ごはんと、イワシを食べて、鬼を追い払ってね!」と言ったら、鬼滅の鬼も追い払える?と、聞かれました。

2月1日の給食

画像1 画像1
麦ごはん
牛乳
ジャンボ豆餃子
わかめサラダ
卵スープ
天草オレンジ

1月29日の給食

画像1 画像1
学校給食週間5日目
世界の料理 ウクライナ
国産農林水産物販売促進緊急対策事業「和牛こんだて」

ピロシキ
牛乳
ウクライナ風ビーフストロガノフ
ポテト入り野菜サラダ
不知火

ピロシキやビーフストロガノフはロシア料理だと思われていますが、ウクライナの料理でもあります。
ウクライナ風ビーフストロガノフは、一般的なデミグラス系の赤いビーフストロガノフでなく、乳製品などが入る白いビーフストロガノフです。国産和牛がたっぷりと入り、コクがあって贅沢な一品でした。



1月28日の給食

画像1 画像1
学校給食週間4日目
東京都の地産地消こんだて

八丈島の「明日葉」ごはん
牛乳
八王子の卵を使った ひじきいりたまごやき
葛飾「小松菜」のごまあえ
八丈島の「「むろあじ」のつみれ汁
みかん

東京都産の食材を使ったこんだてです。
地元の食材を地元で消費する「地産地消」として、葛飾の小松菜だけでなく、東京都産の食材を使った献立にこだわって立てました。
都下に伊豆諸島があることや、限られた土地でこだわって生産している方がいることを知ってもらい、食べてもらいたいと考え給食にしました。

1月27日の給食

画像1 画像1
学校給食週間3日目
福井県の郷土料理

麦ごはん
牛乳
ぶりの照り焼き
こっぱなます
うち豆汁
紅マドンナ

郷土料理で出した「ぶり」は、水産物緊急対策支援事業にて、無償で提供されました。
水産物緊急対策事業は、新型コロナウイルスの影響で水産物の消費に甚大な落ち込みが生じたため、国が支援して消費を拡大させているものです。今回の「ぶり」は脂がのっているだけでなく、養殖のため寄生虫の心配もなく安心です。子供たちが魚のおいしさを覚え、家庭でも食べることにより、魚の消費に貢献してもらえるとありがたいです。

1月26日の給食

画像1 画像1
学校給食週間2日目
昭和(なつかし)の給食

ソース焼きそば
牛乳
キャンデーポテト
にらたまスープ
バナナ

令和になり、昭和というと、すごく昔のように感じますが、30数年前です。
昭和時代に給食を食べたみなさんは、ソフト麺、ミルメーク・・など、懐かしいようです。

1月25日の給食

画像1 画像1
学校給食週間
明治22年当時の給食

おにぎり
アジの干物
浅漬け
豚汁

給食開始当時は、【おにぎり、魚の塩焼きや干物、漬物】といったものでした。
給食では、栄養を補うために豚汁をプラスして提供しました。

1月22日の給食

画像1 画像1
おたんじょうび給食

きのこピラフ
牛乳
くじらのオーロラソース
ミニトマト
ジュリエンヌスープ
小松菜のケーキ

1月生まれのみミニチョコパフェ

1月21日の給食

画像1 画像1
4年にじます出前授業

とりごぼうごはん
牛乳
にじますの西京焼き
小松菜ともやしのおひたし
かきたま汁
スイートスプリングス

全国養鱒振興協会より、にじます博士が来校し、出前授業をしました。
そのため全校分のニジマスを提供してくださいました。

1月20日の給食

画像1 画像1
国産農林水産物等販売促進緊急対策事業にて黒毛和牛の提供を受けた「和牛の給食」です。
ガーリックトースト
牛乳
ビーフシチュー(すねシチュー)
ブロッコリーサラダ
りんご

1月19日の給食

画像1 画像1
麦ごはん
茎わかめの佃煮
牛乳
メカジキといものたれがらめ
くるみあえ
呉汁
国産ネーブル

1月18日の給食

画像1 画像1
麦ごはん
牛乳
八宝菜
中華風コーンスープ
はるか

1月15日の給食

画像1 画像1
行事食 小正月

じゃこごはん
松風焼
アーモンドあえ
白玉入りすまし汁
いちご

1月14日の給食

画像1 画像1
麦ごはん
牛乳
さばの味噌煮
ごまあえ
いものみそ汁
紅マドンナ

1月13日の給食

画像1 画像1
清和ベーカリーの日

手作り小松菜ナン
牛乳
カレーシチュー
わかめと野菜のサラダ
ヨーグルト

1月12日の給食

画像1 画像1
3学期の給食開始です

七草うどん
牛乳
きびなごのからあげ
いそべあえ
栗入りぜんざい

冬休み中は、多くの行事がありました。それに伴い、お節料理など行事食を食べたことでしょう。
初日の給食では、7日の「人日の節句」にちなみ「七草うどん」、11日の「鏡開き」の行事にちなみ「栗入りぜんざい」を出しました。



12月24日の給食

画像1 画像1
リザーブ給食
いちごランチ・マンゴーランチからどちらか選んで食べる給食です。

いちごランチ
いちごジョア
きなこ揚げパン
クリームシチュー
みかんサラダ
いちごカルピスゼリー

マンゴーランチ
ココア揚げパン
ブルーベリージョア
ポークシチュー
みかんサラダ
マンゴーゼリー


12月23日の給食

画像1 画像1
4年清和みそこんだて

麦ごはん
牛乳
厚焼きたまご
ごまドレッシングサラダ
なめこ汁

4年生が3年の時に仕込んだ「清和みそ」を使った、4年生に人気のなめこ汁を出しました。いつもと違ってみその味がする!と、大人気でした。

12月22日の給食

画像1 画像1
麦ごはん
牛乳
豆腐入りミートローフ
短冊あえ
えのきのすまし汁

12月21日の給食

画像1 画像1
行事食  冬至
郷土料理 鹿児島県

奄美の鶏飯
牛乳
わかさぎのアーモンドあげ
小松菜のごまあえ
かぼちゃとりんごのパイ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

清和だより

00_トップページ

2019HP移行03学校だより

2019HP移行06学校教育アンケート

07_いじめ防止

2019HP移行13給食・食育