10月4日(月) 2年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の時間に「音読発表会」がありました。
グループごとに協力しながら音読を発表します。
次の発表グループは、別の教室で工夫する点などを話しあって練習をしました。
どんなところがよかったか、みんなで感想を発表しあいました。

9月30日(木)4年生 国語

画像1 画像1
国語の授業で「一つの花」を学んでいます。
ipadのジャムボードというアプリを使って
テキストに線を引いたり自分が思ったことを付箋に書いて貼りつけたりと
直感的に取り組むことが出来ていました。



9月30日(木)音楽朝会

画像1 画像1
各クラスzoomで音楽朝会が行われました。
今月のうたの「さんぽ」を

久石譲さん指揮、新日本フィルハーモニー交響楽団のリモート演奏

で聴きました。
いつも耳にするものとは違う音の響きに子供たちからは
「音がゴージャスだね」
「リモートで演奏しているのに音が合っていてすごい」
などの感想が飛び交っていました。

9月30日(木)6年生 外国語

画像1 画像1 画像2 画像2
ALTの先生による外国語の授業が行われていました。

夏休みに行った出来事を
I went to〜
I enjoyed 〜
などの過去形を使って文章を作成しました。

作成後は皆の前で発表を行い、たくさんの拍手をもらっていました。

9月29日 5年生 国語

画像1 画像1
『注文の多い料理店』の学習をしています。
料理店の看板や扉の様子を思い浮かべ、意見をiPadを使って共有しました。

9月29日 1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
絵の具を使って絵をかきました。
指で描くことがとても楽しそうです!
絵の具の感触が変わる様子や、指先にチョンチョンとつけて描く方法など、自分たちが気づいたことをたくさん教えてくれました。

9月29日 4年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
総合的な学習の時間に、プログラミングを取り入れながらピクトグラムを作成する方法を学びました。
今日は体験だけですが、この後自分のアイデアをもとに作成していく予定です!

9月29日 4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の時間にドラムサークルを楽しみました!
輪になって、目が合った友達のリズムをまねして演奏します。
トライアングルやタンバリン、ギロなどいろいろな楽器を使って演奏しました。
最初はバラバラなリズムが、友達とアイコンタクトをとることで、少しずつ1つになっていきました。

9月29日 6年生 国語

画像1 画像1
『海の命』の学習をしています。
Jamboardというアプリを使って、グループごとに太一の気持ちがわかるところに線を引いたり、付箋で書き込みをしています。
さすが6年生、操作もスムーズです。

9月27日(月) 国語(図書の時間)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は図書の時間でした
借りていた本を持って図書室へ移動しました。

図書の先生と手遊びをしたあと、先生が「3びきのやぎのがらがらどん」の読みかたりをしてくださいました。

しずかな部屋に先生の声が響いて、みんなしっかりと耳を傾けていました。

読みかたりが終わると、読書の記録を書いて次の本を借ります。

9月24日(金)動物のすみか

3年生が、虫めがねを片手に校庭で動物を探していました。
昆虫などの動物は、どのような場所にいて何をしているのかの観察です。

早速チョウが花のみつを吸っている様子や
いつもなら見過ごしてしまうような足元にいる小さな虫を見付けて
「どこに行くのか調べてみよう」
と行き先を追跡してみたり、色々な活動が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鉄棒を使った運動遊びの学習が行われました。
『ふとんほしじゃんけん』や『ダンゴムシリレー』など、友達と選んだ鉄棒遊びに挑戦しました。
友達と声をかけあいながら、楽しく取り組むことができました。

9月22日 5年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
陸上運動の学習がありました。
より速く走るためにはどうしたらよいか、意見を出し合います。
タブレットで、自分たちの走る姿を撮影して、フォームがどうなっているかも確認しました。

9月22日 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科で、水のゆくえについて調べています。
雨の日の校庭や土手の写真から、気づいたことをiPadを使って共有し、意見を出し合いました。

9月21日 5年生 プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生がプログラミングの学習を行いました。
embotというアプリを使って学習します。
ライトやブザーを組み合わせて、自分だけのプログラミングを作る練習をしました。
この後、実際にロボットを接続して動かしていきます。楽しみですね!

9月17日(金)1−1 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の音楽の授業の様子です。
CDから流れる歌を聞き、手話を合わせます。
「ビリーブ」という歌の歌詞を手話で表現するのですが
先生に教わりすぐに覚えて手を動かしていました。
曲に合わせて手話をするのは難しそうですが
表情豊かに表現することが出来ていました。

今日は2番の歌詞の手話も教わりました。

児童たちからは
「難しかった」
「楽しかった」
「2番の手話も教えてもらってうれしかった」
と色んな感想が聞こえてきました。

頑張った自分と、お隣のお友達、みんなに拍手しました。




9月17日(金) 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が1組、2組ともにジャムボードを使って共同で編集を行う取り組みを行っています。
今日の6時間目の様子をのぞくと
1組では、総合のゆめの時間で「授業へ取り組む姿勢」について考えていました。
1つのファイルにみんなが同時に意見を書き込むことが出来ます。


2組では、国語の「海の命」での取り組みにジャムボードを活用していました。
教科書のページを貼り付けたシートに
各自感じたこと、思ったことを付箋に書いて貼り付けます。

ジャムボードは学校だけでなく各ご家庭でも作業することが可能です。

人の意見を間違えて書き直してしまわないように気を付けましょう。


9月16日(木)5年生

画像1 画像1
5年生で1組、2組ともにジャムボードというアプリを操作しています。
複数人で同じファイルを編集する練習をしています。

人が作成したものを間違って触ってしまったり
人の作業スペースに間違えて侵入してしまったり

共同作業は色々と驚いてしまうことも出てくると思いますが
しばらくすると慣れてきて上手に活用出来るようになります。

皆が気持ちよく使えるようにルールを決めることが大切ですね。

9月16日(木)6年生 水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が1,2組ともにクラス別で水泳の授業を行っていました。
今日は記録会で、タイムを計っていました。

9月16日(木)20分休みの風景

今日も秋晴れの気持ちの良い日です。

2時間目終了のチャイムが鳴ってから
ぽつぽつと人が校舎から駆け出してきて
しばらくすると元気に走り回る姿や観察に夢中になる姿などで
校庭がぱっと花が咲いたように華やぎます。

撮影で足を運ぶと
「バッタだよ」
と草むらで捕まえたバッタを見せてくれたり
「アリだよ」
とアリの観察に夢中になっている場面に遭遇しました。

広い校庭の中にも豊かな昆虫の世界も広がっている様子です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式・入学式