修学旅行(16)0912

画像1 画像1 画像2 画像2
食事の後、入浴、そして再び広間に集まりました。漆器の加飾体験です。
準備してあった下絵を器に写し取って、輪郭に沿ってアクリル絵の具で色をつけていきます。時間内に終わらせようと、真剣な作業が続いていました。

修学旅行(15)0912

画像1 画像1 画像2 画像2
全班、時間内に宿に戻ってきました。
夕飯はすき焼きです。

修学旅行(14)0912

画像1 画像1 画像2 画像2
天龍寺の様子です。

修学旅行(13)0912

画像1 画像1 画像2 画像2
二条城と清水寺の様子です。

修学旅行(12)

画像1 画像1 画像2 画像2
京都御所と伏見稲荷大社です

修学旅行(11)0912

画像1 画像1 画像2 画像2
平安神宮と伏見稲荷大社の様子です

修学旅行(10)0912

画像1 画像1 画像2 画像2
8時20分頃から班ごとに京都市内の班行動に出かけて行きました。今日も朝から暑いです。

修学旅行(9)0912

画像1 画像1 画像2 画像2
6時起床、7時から朝食になりました。
全員元気です。
メニュー
金平牛蒡
出し巻き玉子
にしん巻き
鮭塩焼き
ロールチキン
味噌汁
味付け海苔
ご飯

修学旅行(8)0911

画像1 画像1 画像2 画像2
宿に到着して、入館式、夕食となりました。
今夜のメニュー
豚しゃぶ 鶏の唐揚げ 赤魚煮付け
ロールキャベツ チンジャオロース
ご飯 お吸い物 デザート

修学旅行(7)0911

画像1 画像1 画像2 画像2
京都に戻りました。
建仁寺は臨済宗建仁寺派の大本山です。
ここで坐禅体験をしました。

修学旅行(6)0911

画像1 画像1
唐招提寺です。薬師寺とは趣が違い、長い歴史と落ち着きを感じるお寺です。

修学旅行(5)0911

画像1 画像1 画像2 画像2
12年間の大改修を終えて、金堂、西塔、東塔が揃った薬師寺を訪れました。

修学旅行(4)0911

画像1 画像1 画像2 画像2
最初の見学には奈良公園東大寺の大仏殿です。多くの人が訪れています。

修学旅行(3)0911

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のランチはカツカレー。食いしん坊には嬉しいルーとライスのおかわり自由でした。

修学旅行(2)0911

画像1 画像1 画像2 画像2
10時39分に京都駅に着きました。気温は33度、暑いです。青空には雲がプカプカ浮かんでます。これから、昼食場所の奈良の花鹿というお店に向かいます。

修学旅行(1)0911

画像1 画像1 画像2 画像2
7時30分から予定通りに出発式が始まりました。夕べは興奮してよく眠れなかった生徒もいるようですが、全員元気に出発しました。

7月20日 校内ペンキ塗りボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前日に終業式を終えた20日の土曜日、校内ペンキ塗りボランティアを実施しました。
生徒50人が参加し、校舎2階の壁と1階から2回にかけての階段の壁面を塗りました。
暑い中でしたが、これまであまり経験のないペンキ塗りの活動に、子ども達は楽しそうに行っていました。
当日は学校地域応援団の方々、さくらの会の方々、そしてPTA役員の方々に大勢集まっていただき、事前の準備や子どもたちの活動のお手伝いをしていただきました。
おかげで、校舎2階部分も明るくなりました。どうもありがとうございます。
保護者、地域の皆さまも夏休み明けに、来校した際には、是非きれいになった校舎の壁も見ていただけたらと思います。

7月13日 新柴又児童館フレンドリーキッズボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月13日(土)に新柴又児童館で開催されたフレンドリーキッズに、15名の生徒が参加しました。
各ブースに分かれて、受付や活動のお手伝いを行いました。
小さな子どもたちが楽しめるよう、一生懸命に動いている様子が見られました。

7月10日の献立

画像1 画像1
野沢菜チャンプルー丼
三色あえ
夏野菜のみそ汁
牛乳

7月8日の献立

画像1 画像1
ツナとトマトのスパゲティ
イタリアンサラダ
ベリーヨーグルト
牛乳

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31