12月18日の給食

画像1 画像1
12月18日の献立
・ごはん
・海苔の佃煮
・れんこんのはさみ揚げ
・豚汁
・牛乳

 給食室では、輪切りにした れんこんが、約2300枚切られました。
 豚ひき肉や木綿豆腐から作ったタネを挟み込み、よく揚げましたよ♪「れんこんは苦手だけど、これ美味しい!」と嬉しい言葉ももらいました(^^

5年生社会科見学

 12月12日にJFEスチール東日本製鉄所とニュースパーク・放送ライブラリーに行きました。
 JFEスチール東日本製鉄所には、エリアごとに様々な関連施設があり、バスで工場内を見学したり、実際に工場内を歩いたりして日本の鉄鋼製品の生産を支える技術力の高さを実感していました。
 ニュースパークでは、新聞の歴史や役割、現代の情報社会の姿を伝える展示が約200点ありました。子供たちは、昔の横浜を取材するゲームやクイズなどを通して新聞記者になりきって活動を楽しみました。
 放送ライブラリーは、放送の歴史や仕組みが分かるコーナーや、放送の仕事を体験できるコーナーなど体験型施設となっており、放送の仕事を楽しく学んだり、理解したりすることができました。
 どの施設でも係員さんの説明をよく聞いて学ぶことができました。時間を守って班で行動し、見学のマナーが大変立派でした。今回学んだことを生かし、一層社会の学習に励んでほしいと思います。
画像1 画像1

12月13日の給食

画像1 画像1
12月13日の献立
・やきそば
・かきたま汁
・みかん
・牛乳

 5年生から度々リクエストのあった『やきそば』が登場しました。1人当たりの量は260gと多かったものの、残食量は少なく、とても良い喫食状況でした。たくさんおかわりをした児童がいたようで、「○回おかわりしたよ!」と教えてもらいましたよ(^^

12月12日の給食

画像1 画像1
12月12日の献立
・ツナピラフ
・オムレツ
・フレンチサラダ
・ミネストローネ
・牛乳

 オムレツは、「チーズが入っているからおいしいんだね!」と鋭い感想をもらいましたよ♪ミネストローネには、クリスマスデザインのマカロニが入っており、子どもたちからは『ラッキーマカロニ』と呼ばれていました(^^

12月8日の給食

画像1 画像1
12月8日の献立
・茶飯
・おでん
・小松菜のおひたし
・つぶつぶみかんゼリー
・牛乳

 おでんには、はんぺんやがんもどき、ちくわぶ等、あまり給食には登場しない食材が多かったものの、1口食べてみる姿が印象的でした。食べなれないものを食べることは不安でいっぱいだと思いますが、新しい食の好みを発見するためにも、まずは1口食べてみることを勧めています。

12月11日の給食

画像1 画像1
12月11日の献立
・パエリア
・スペイン風にんにくスープ
・サングリア風フルーツポンチ
・牛乳

 今日は、スペイン料理献立でした。
 サングリア風フルーツポンチは、多くの児童から「ジャイアンシチューみたい!」と見た目のインパクトが強かったようでした。喫食状況に不安はありましたが、「味はすごく美味しかった!」とフォローしてもらいましたよ(^^
 

12月5日の給食

画像1 画像1
12月5日の献立
・みそラーメン
・ポテトと大豆の磯辺揚げ
・デコポン(愛媛県産)
・牛乳

 ポテトと大豆の磯辺揚げは、素揚げした じゃがいもと、片栗粉をまぶして揚げた大豆をあおのりや塩をまぶしたメニューです。
 子どもたちから大人気で、みなさんとても綺麗に食べていましたよ♪
 『デコポン』と『ポンカン』が、ゴチャゴチャになっている児童もいるようでした。

12月4日の給食

画像1 画像1
12月4日の献立
・ごはん
・わかさぎのスパイシーフリッター
・もやしの甘酢がげ
・ぷりぷり鶏のスープ
・牛乳

 わかさぎは、ししゃもに比べ小さくやわらかいためか、児童はとても食べやすかったようで、ほとんど残食はありませんでした。
 スープの鶏肉も、片栗粉の膜により軟らかく、しっとりした口当たりでしたよ♪
 学級閉鎖中だった児童からは、「ずっと給食が食べたかった!」と声をもらいましたよ(^^

12月7日の給食

画像1 画像1
12月7日の献立
・チョコチップパン
・ベーコンポテトグラタン
・ABCスープ
・牛乳

 じゃがいもを65kg使用したグラタンはボリューム感がありましたが、2年生からは「クリーミーでおいしかった!」と好評でした。1年生からは「このグラタンは、パンと一緒よりご飯のほうが合いそうだから、ご飯と一緒に食べたかった」と思わず納得の感想ももらいましたよ♪

12月6日の給食

画像1 画像1
12月6日の献立
・豚キムチ丼
・ひらひらワンタンスープ
・小松菜のナムル
・牛乳

 学級閉鎖による食材発注量の変更をしたものの、減らす必要がないほど、子どもたちからは「美味しかったからもっと食べたかった」の声をもらいました。
 小松菜のナムルはいつもに比べ、ごまの割合が高かったためか、苦みを強く感じる児童も多かったです。

12月1日の給食

画像1 画像1
12月1日の献立
・鶏ごぼうご飯
・小松菜のおかか和え
・すいとん
・牛乳

 給食室手作りのすいとんは、小麦粉や片栗粉、あおのり、塩から作られています。特有のもちもち食感を味わっていましたよ♪すいとんを初めて食べる1年生は、かなり警戒している様子でしたが、担任の先生や周囲の友達から促されながら、食べていました(^^

11月30日の給食

画像1 画像1
11月30日の献立
・ごはん
・秋鮭とじゃがいもの味噌マヨネーズ焼き
・けんちん汁
・牛乳

 北海道産の秋鮭をじゃがいも、にんじん、コーンなどと合わせて焼き上げました。1年生もおかわりする児童が多く、食べたいのにおなかがいっぱいで食べれないと残念そうな児童もいましたよ。

11月29日の給食

画像1 画像1
11月29日の献立
・しょうゆラーメン
・春雨サラダ
・バナナ
・牛乳

 鶏ガラとかつおのけずり節から出汁をとったスープは、スープだけでおかわりするほど美味しかったようです♪欠席者分のバナナも1人3切れ食べる児童がおり、なんなく完食していましたよ。

環境学習 〜ペットボタル作り〜

 11月29日(水)、環境学習の一環として、「ペットボタル作り」を作成しました。「環境問題とは、どんなことなのか?」「環境を守るためには、自分たちにどんなことができるのか?」などを考えていきました。子供たちは、「ごみを分別して捨てるようにする。」「使っていない部屋の電気は必ず消す。」などと、自分にできることを考え、ペットボタルにメッセージを書き込みました。作成したペットボタルは、12月の中旬ごろまで、校庭南側の花壇に飾っています。夜はきれいに光り輝いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 社会科見学

 11月30日(木)に社会科見学へ行ってきました。しばられ地蔵→科学教育センター未来わくわく館→水元公園→柴又帝釈天と葛飾区内を巡り、社会科や総合的な学習の時間の学習で学んだことを確認することができました。子供たちは地元葛飾のすてきなところをたくさん見つけたようです。青空の下、お弁当も楽しくみんなで食べ、とても充実した時間となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年ぶりの音楽会

11月25日(土)に音楽会が開催されました。各学級で話し合ったことを基に、代表委員会が「全員の心を一つに 奇跡の音色を届けよう」というスローガンを考えました。各学年スローガンを意識して、本番に向けて練習を重ねました。特別楽器の担当児童は放課後なども一生懸命練習していました。本番当日は、練習の成果を発揮し、一人一人が曲への想いを込め、発表することができました。
前日の児童鑑賞日には葛飾ろう学校、音楽・手話クラブ、他の学年の発表を鑑賞し、演奏することの楽しさや喜びを味わったようです。どの学年の児童も、またほとんどの教職員も経験のない本校での6年ぶりの音楽会。感動する姿があちこちで見られ、楽しく、思い出に残る音楽会となりました。

画像1 画像1 画像2 画像2

11月22日の給食

画像1 画像1
11月22日の献立
・ごはん
・すき焼き煮
・ごま和え
・スペースゼリー
・牛乳

 音楽会つながり献立3日目は、5年生合奏『スターウォーズ』より スペースゼリーが登場しました。かき氷シロップ(メロン・ブルーハワイ)とぶどうジュースから作ったゼリーは、普段のゼリーに比べてやわらかく食べやすかったようで、ほとんどの学級で残食がありませんでした。

11月24日の給食

画像1 画像1
11月24日の献立
・ナポリタン
・フレンチサラダ
・ココアケーキ
・牛乳

 音楽会つながり献立最終日は、6年生合唱『カイト』より ココアケーキが登場しました。提供する前から6年生は、「ココアケーキの何が演目とつながっているの?」と気にしているようでした。オリジナルのステンシルプレートを作り、ケーキの上に空飛ぶカイトを表現しました。

11月21日の給食

画像1 画像1
11月21日の献立
・エビチリ丼
・パリパリ海藻サラダ
・夢オレンジ
・牛乳

 音楽会つながり献立2日目は、3年生合唱『この星に生まれて』より夢オレンジ、4年生合奏『アンダー・ザ・シー』よりエビチリ丼・パリパリ海藻サラダが登場しました。
 夢オレンジはいつものみかんに比べて、皮が薄く、ゼリーのような口あたりが特徴の品種でした。パリパリ海藻サラダは、全学年に大人気のサラダで、1年生もたくさんおかわりしていましたよ♪

11月28日の給食

画像1 画像1
11月28日の献立
・レモントースト
・鶏肉とツナのトマト煮
・パインアップル
・牛乳

 はちみつやレモン、バター、グラニュー糖を合わせて作ったソースを塗って焼き上げた『レモントースト』は、子どもたちに人気の味付けで、幅広い学年から「美味しかった!」と感想をもらいましたよ♪
 

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

2019HP移行00topページ

移行 > いじめ防止 > いじめ防止基本方針

お知らせ

R3年度更新

不安や悩みがある時は・・・一人で悩まず相談しよう

令和5年度 学校だより

西亀有小学校 学校生活の決まり

令和5年度幼保小連携教育の取組