9月26日の給食

画像1 画像1
9月26日の献立
・ごはん
・あじフライ
・コールスローサラダ
・豚汁
・牛乳

 4年生は、コールスローサラダを気に入ってくれたようで、「次もっと入れてほしい!」との声をもらいました。
 あじフライは高学年になると、かなりボリュームがありましたが、綺麗に食べていました。6年生は、欠席者の分を何枚も食べていた児童もいましたよ ^^)

9月27日の給食

画像1 画像1
9月27日の献立
・五目とりめし
・磯香和え
・根菜汁
・牛乳

 校庭ではダンスの練習や競技の予行練習に一生懸命取り組む姿が見られました。
 たくさん体を動かす為、とてもお腹が空くようで、皆さん箸を進めるスピードが早かったです!
 具沢山な汁物は、配膳が難しいですが、よく混ぜながらよそっていましたよ♪

9月22日の給食

画像1 画像1
9月22日の献立
・ガーリックチャーハン
・ナムル
・トックスープ
・牛乳

 すべてのメニューで、満遍なくおかわりの列を作っていました◎
 1年生は、最初は警戒していたナムルも、たくさんの児童がおかわりをしていました。
 6年生からは、「ガーリックチャーハンに、もっと にんにくを利かせてほしい」と要望も受けましたよ♪「給食のおかげで、身長が10cmも伸びた!」!という報告ももらい、嬉しかったです(^^

9月21日の給食

画像1 画像1
9月21日の献立
・冷やしごまダレうどん
・ポテトと大豆の磯辺揚げ
・なし
・牛乳

 今年最後の冷たいうどんは、給食室手作りのごまダレにつけて食べました♪
まだまだ蒸し暑い日が続いたことや、6年生の連合陸上大会の開催により、冷たい麺が丁度良く感じる児童が多くいましたよ。
 なしは、福島県産の『豊水』が 届きました。

9月25日の給食

画像1 画像1
9月25日の献立
・中華丼
・豆腐のスープ
・パインゼリー
・牛乳

 うずらの卵や海老、いか、豚肉等、たんぱく質を多く含む食材がたっぷり入っています!中学年1皿で16gのたんぱく質をとることができますよ♪
 運動会練習やプール等 身体を動かす機会が増え、給食時間にはおなかがすく児童が多くなったと感じます。おなか一杯給食が食べられるよう、分量の調節を行っていきたいです。

9月20日の給食

画像1 画像1
9月20日の献立
・コーンライス
・しいらのムニエルトマトソースがけ
・マカロニサラダ
・ABCスープ
・牛乳

 急遽主菜の提供中止となり、児童に悲しい思いをさせてしまいましたこと、お詫び申し上げます。
 児童たちは、トマトソースをコーンライスやサラダにかけて、味を変えながら食べていましたよ。

9月19日の給食

画像1 画像1
9月19日の献立
・ミルクパン
・ポークシチュー
・キャロットソースサラダ
・牛乳

 給食室手作りのブラウンルウで作ったシチューは、カレーやハヤシソースだと思う児童もいました。豚の角切り肉がたっぷり入っているので、食べ応えもありますよ。パンにつけながら食べる児童が多く、「この方が美味しく食べられる!」と何度もおかわりする児童も見られました♪

道徳授業地区公開講座

 9月9日(土)葛飾教育の日に道徳授業地区公開講座を開催いたしました。4年ぶりの開催となる今年は、大森赤十字病院の小児看護専門看護師 岩尾弓子様を講師としてお招きし「いま、看護師が伝えたい“いのち”の大切さ」についてご講演いただきました。心と体の健康、プライベートゾーン、つながる命、についてお話しいただき、高学年の児童にも分かりやすく、心に強く残った様子でした。
 以下に、児童が書いた岩尾さんへのお手紙の一部を紹介します。

抜粋
「生まれてくるのは当たり前ではないことに気づいた。」
「こんなに小さい(紙に針を刺したぐらい)受精卵から、私たちはここまで大きくなっているのだと知って驚いた。」
「自分がこんなに大きく成長できたことは奇跡だと思った。」
「赤ちゃんの生まれる確率は低いけど、お母さんは頑張って生んでくれたんだと知った。」
「命は大切にしないといけない、そしてほかの人の命も助けたい。」
「身近な人がいなくなって(死んで)しまうことを考えていなかった。もっとみんなといる時間を大切にしていきたい。」

9月11日の給食

画像1 画像1
9月11日の献立
・ごはん
・チキンチキンごぼう
・けんちょう汁
・牛乳

 今日は『山口県郷土料理献立』でした。
チキンチキンごぼうは、鶏肉やごぼうに 片栗粉をまぶし揚げ、にんじんや枝豆と一緒に甘辛いタレをまぶしました♪
5年生や6年生には少し少なかったようで、「もっと欲しい!」と声をもらいました。次回の反省点にしたいです(^^

9月15日の給食

画像1 画像1
9月15日の献立
・ごはん
・さばのみそ煮
・ごま和え
・秋味椀
・牛乳

 西亀有小学校のさばのみそ煮は、家庭料理と異なり、さばと味噌ダレが分かれた状態で提供されます。給食室特製の味噌ダレで、ごはんがすすんでいる児童もみられましたよ♪
 魚に苦手意識のある児童も、食べる回数を重ねるごとに食べられる量が増えており、嬉しかったです(^^

9月14日の給食

画像1 画像1
9月14日の献立
・ナンのお好み焼き
・ちゃんこ汁
・つぶつぶオレンジゼリー
・牛乳

 1年生にとっては、ナンとカレーはセットだと捉えているようで、「ナンがあるのに、カレー出ないの?」と不思議そうにする児童もいました。
 食べにくいパンでしたが、、両手を使って上手に食べてくれました(^^
 どこの学級でもゼリーをかけたジャンケン大会が白熱しており、元気な声が聞こえてきましたよ♪

9月8日の給食

画像1 画像1
9月8日の献立
・栗ごはん
・とうもろこしのかき揚げ
・けんちん汁
・牛乳

 明日9月9日は『重陽の節句』です。
 菊の花に見立てた とうもろこしのかき揚げを、12こおかわりする学級もありましたよ(^^
 台風の影響により、欠席者数は多かったものの、みなさん残菜を減らそうと協力して食べてくれました♪

9月13日の給食

画像1 画像1
9月13日の献立
・カレーライス
・焼き肉サラダ
・冷凍みかん
・牛乳

 人気メニューの「カレーライス」は、西亀有小学校手作りのルウを使用しました。
たくさんの児童から「今日のカレーも美味しかった!」と、嬉しい声をたくさん聞かせてもらいましたよ♪
 野菜が苦手な児童も、たっぷりの豚肉と一緒であれば食べられるそうでした。

9月5日の給食

画像1 画像1
9月5日の献立
・ジャージャー麵
・じゃこサラダ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

 ひき肉や筍、玉葱から作った肉みそを たっぷりかけたジャージャー麵は、食べやすくスタミナもつくメニューでした♪
1年生からは、「美味しいけど、ちょっと辛い…」という感想も もらいました。
フルーツヨーグルトのおかわり枠をかけた、じゃんけん大会をする学級もありましたよ(^^

9月6日の給食

画像1 画像1
9月6日の献立
・ごはん
・ししゃものフライ
・コーンサラダ
・秋いっぱいみそ汁
・牛乳

 小学生が苦手としがちな ししゃもでしたが、「今日は魚だ!足速くなるじゃん!」と前向きな声も聞こえてきました(^^
 1年生は、担任の先生からの「秋いっぱいみそ汁の“秋”って何かな?」という問いに対して、「きのこ!」「さつまいも!」と、答えてくれましたよ♪

9月7日の給食

画像1 画像1
9月7日の献立
・ココアトースト
・ポークビーンズ
・ツナサラダ
・牛乳

 豚角切り肉と大豆をたっぷり入れたポークビーンズは、1年生も「これ好きなやつだ!」と嬉しそうな様子でした。
 2年生もトーストのおかわりに、12人も並んでいましたよ!担任の先生が切り分けてくれたトーストを、大切そうに食べていました(^^ 甘いトーストだったので、デザートにとっておく児童も多数見受けられました♪

9月4日の給食

画像1 画像1
9月4日の献立
・えびクリームライス
・じゃがいものハニーサラダ
・ぶどう(ピオーネ)
・牛乳

 いよいよ、2学期の給食が始まりました!
久しぶりの配膳でしたが、みなさん一生懸命盛り付けをしていました。
9月に入ってもまだまだ気温が高く、白衣が暑い暑いと大変そうな様子も見られました。
適切に水分をとって、熱中症に気をつけましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

2019HP移行00topページ

移行 > いじめ防止 > いじめ防止基本方針

お知らせ

R3年度更新

不安や悩みがある時は・・・一人で悩まず相談しよう

令和5年度 学校だより

西亀有小学校 学校生活の決まり

令和5年度幼保小連携教育の取組