10月5日の給食

画像1 画像1
10月5日の献立
・えびのトマトクリームパスタ
・ツナサラダ
・りんご
・牛乳

 主食のパスタは、トマトソースに生クリームや粉チーズ、バターを加えることで、濃厚なソースになりました。パスタにたっぷりかける児童もいれば、パスタ麺だけおかわりする児童もみられました♪海老の得意・不得意によっても、喫食量に大きな違いが見られました。
 りんごは長野県産のものが届きましたよ、どの学級でも争奪戦でした。

10月4日の給食

画像1 画像1
10月4日の献立
・ごはん
・さばのごまダレ焼き
・小松菜のおかか和え
・かきたま汁
・牛乳

 味噌や砂糖、みりんで作ったごまダレが特に美味しかったようで、おかか和えやごはんに付けて食べる児童も多く見られました♪
 かきたま汁は飲みやすいためか、どの学級でも残菜が少なかったです!

6年 運動会練習1

 6年生表現種目で組体操に挑戦します。運動会練習が始まり、2週間が経ちました。練習を重ねるにつれて段々と動きがそろってきました。学年の仲間と気持ちを一つにすることを目指し練習に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年 運動会練習1

 9月19日(火)より、運動会特別時間割での学習が始まりました。表現(ダンス)は「ストリート・オブ・ザ・ソーラン」と「南中ソーラン」を組み合わせたソーラン節に取り組んでいます。低い姿勢や膝の曲げ伸ばしを意識して、毎日の練習に励んでいます。筋肉痛と戦いながらも、手を抜かずに一生懸命練習する姿はとても頼もしいです。運動会当日を楽しみにしていてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 運動会練習1

 4年生の表現「西亀YOSAKOI」の練習風景です。今週から鳴子を持ちながらの練習が始まりました。運動会実行委員が中心となって決めた4年生のスローガン「みんなで楽しもう!西亀YOSAKOI 2023」を合言葉に、皆で心をひとつに一生懸命に頑張っています。来週から、校庭に出て練習を始める予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 運動会練習1

 運動会練習が始まり、2週間が経ちました。3年生は、フラッグを使ったダンスに挑戦しています。自分たちで決めた学年のスローガン「ふりつけを大きく 笑顔を忘れず 心を1つに 3rise 3flower」を合言葉に日々がんばっています。今日の練習では、立ち位置を確認しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 運動会練習1

 今年の2年生は沖縄の伝統芸能の一つである「エイサー」に挑戦します。一人一人がマイ太鼓を持って踊ります。振り付けの中には体を回転させるなど、2年生にとっては難しい動きもあるのですが、「上手に踊りたい!」という気持ちで子供たちは一生懸命練習しています。来週からは、校庭に出て隊形練習を行います。子供たちが踊ることの楽しさを味わえるように指導を進めて参ります。
画像1 画像1

1年 運動会練習1

 西亀有小の小さなアイドルたちが、かわいく、そして、かっこよくポーズを決めて踊ります。
 YOASOBIの曲「アイドル」はテンポが大変速いのですが、踊りはすぐに覚え、楽しく笑顔で踊っています。今週は、退場前に行うグループごとの決めポーズを話し合い、練習しています。最後のシャッターチャンスをお見逃しなく、どうぞお楽しみください!!

画像1 画像1 画像2 画像2

10月3日の給食

画像1 画像1
10月3日の献立
・おさつトースト
・ポトフ
・秋のフルーツポンチ
・牛乳

 今日のデザート『秋のフルーツポンチ』は、5年生からの「旬の果物を使ったフルーツポンチ」というアイディアをもとに できたメニューです♪今回は、秋に旬を迎える果物として「りんご」と「ぶどう」を使ったフルーツポンチにしてみました。
 2年生は「ポトフ」を気に入ってくれたようで、沢山の「美味しかった!」の声をもらいました(^^ 

10月2日の給食

画像1 画像1
10月2日の献立
・ごはん
・肉豆腐
・ごまみそサラダ
・みかん
・牛乳

 たっぷりの豚肉と焼き豆腐、玉葱を使用した『肉豆腐』は、1年生から6年生まで、おかわりする児童が多数いました。
 児童からも「肉豆腐すごく美味しかった!」と感想をもらいましたよ♪
 運動会練習も、いよいよ仕上げに入る時期です。元気に学校生活を送れるよう、給食を通じてサポートしていきたいです(^^

9月29日の給食

画像1 画像1
9月29日の献立
・さつまいもご飯
・じゃがいも団子汁
・お月見ゼリー
・牛乳

 今年の9月29日8(金)は『十五夜』です。
 夜空に浮かぶ満月をイメージした『お月見ゼリー』は、黄桃缶・ぶどうジュース・星形ナタデココから作られていますよ♪
 どの学級も、白熱したおかわりじゃんけんが繰り広げられていました。

9月28日の給食

画像1 画像1
9月28日の献立
・照り焼きピザトースト
・フレンチサラダ
・ミネストローネ
・牛乳

 今日は『ラッキーにんじんデー』でした。
 トーストに隠された星形にんじんを真剣に探す姿がみられました。
 学級によっては、怪しそうなトーストをおかわりに回すこともあったそうです♪
 担任の先生が当たった学級では、児童が先生に渡すしおりを選んでいましたよ ^^)

令和5年度 6年 連合陸上競技大会

 9月21日(木)6年生は、奥戸総合スポーツセンターで陸上競技大会に参加しました。100m走、50mハードル走、走り幅跳びの競技の中から自分で1つの競技を選んで出場しました。当日は練習の成果を発揮し、全力で自分の競技に取り組むことができました。友達の頑張りを応援したり、結果を一緒に喜んだりする姿が見られ、とても貴重な機会となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月26日の給食

画像1 画像1
9月26日の献立
・ごはん
・あじフライ
・コールスローサラダ
・豚汁
・牛乳

 4年生は、コールスローサラダを気に入ってくれたようで、「次もっと入れてほしい!」との声をもらいました。
 あじフライは高学年になると、かなりボリュームがありましたが、綺麗に食べていました。6年生は、欠席者の分を何枚も食べていた児童もいましたよ ^^)

9月27日の給食

画像1 画像1
9月27日の献立
・五目とりめし
・磯香和え
・根菜汁
・牛乳

 校庭ではダンスの練習や競技の予行練習に一生懸命取り組む姿が見られました。
 たくさん体を動かす為、とてもお腹が空くようで、皆さん箸を進めるスピードが早かったです!
 具沢山な汁物は、配膳が難しいですが、よく混ぜながらよそっていましたよ♪

9月22日の給食

画像1 画像1
9月22日の献立
・ガーリックチャーハン
・ナムル
・トックスープ
・牛乳

 すべてのメニューで、満遍なくおかわりの列を作っていました◎
 1年生は、最初は警戒していたナムルも、たくさんの児童がおかわりをしていました。
 6年生からは、「ガーリックチャーハンに、もっと にんにくを利かせてほしい」と要望も受けましたよ♪「給食のおかげで、身長が10cmも伸びた!」!という報告ももらい、嬉しかったです(^^

9月21日の給食

画像1 画像1
9月21日の献立
・冷やしごまダレうどん
・ポテトと大豆の磯辺揚げ
・なし
・牛乳

 今年最後の冷たいうどんは、給食室手作りのごまダレにつけて食べました♪
まだまだ蒸し暑い日が続いたことや、6年生の連合陸上大会の開催により、冷たい麺が丁度良く感じる児童が多くいましたよ。
 なしは、福島県産の『豊水』が 届きました。

9月25日の給食

画像1 画像1
9月25日の献立
・中華丼
・豆腐のスープ
・パインゼリー
・牛乳

 うずらの卵や海老、いか、豚肉等、たんぱく質を多く含む食材がたっぷり入っています!中学年1皿で16gのたんぱく質をとることができますよ♪
 運動会練習やプール等 身体を動かす機会が増え、給食時間にはおなかがすく児童が多くなったと感じます。おなか一杯給食が食べられるよう、分量の調節を行っていきたいです。

9月20日の給食

画像1 画像1
9月20日の献立
・コーンライス
・しいらのムニエルトマトソースがけ
・マカロニサラダ
・ABCスープ
・牛乳

 急遽主菜の提供中止となり、児童に悲しい思いをさせてしまいましたこと、お詫び申し上げます。
 児童たちは、トマトソースをコーンライスやサラダにかけて、味を変えながら食べていましたよ。

9月19日の給食

画像1 画像1
9月19日の献立
・ミルクパン
・ポークシチュー
・キャロットソースサラダ
・牛乳

 給食室手作りのブラウンルウで作ったシチューは、カレーやハヤシソースだと思う児童もいました。豚の角切り肉がたっぷり入っているので、食べ応えもありますよ。パンにつけながら食べる児童が多く、「この方が美味しく食べられる!」と何度もおかわりする児童も見られました♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

2019HP移行00topページ

移行 > いじめ防止 > いじめ防止基本方針

お知らせ

R3年度更新

不安や悩みがある時は・・・一人で悩まず相談しよう

令和5年度 学校だより

西亀有小学校 学校生活の決まり

令和5年度幼保小連携教育の取組