☆★ 随時更新しています  生徒の様子や学校の取り組みをご覧ください ★☆

河川氾濫を想定した避難訓練

 期末考査最終日の昼前に屋上への避難訓練を実施。
 万が一の事態を想定した訓練。
画像1 画像1 画像2 画像2

道徳授業地区公開講座[令和7年11月8日]

 2校時、2年は臨時休業日となってしまいましたが、各学級で「道徳授業地区公開講座」に伴う「道徳授業」を実施。多くの保護者の皆様、地域の皆様にご参観いただくことができました。
 授業内容は1年「自然愛護」、3年1組は「友情」、3年2組「思いやり」。
 意見交換会での感想や意見(人とのかかわり方・相互理解等への重点化)を次年度の教育計画作成のための参考にさせていただきたいと思っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/31 今日の給食

画像1 画像1
スパゲッティナポリタン
ウインナーと野菜のスープ
パンプキンパイ
牛乳

救命講習の実施(2年)[令和7年10月30日]

 午前中の時間、消防署等関係機関の方をお招きし、「救命講習」を実施。
 心肺蘇生のための胸骨圧迫等を実技を通して学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/29 今日の給食

画像1 画像1
卵クッパ
チャプチェ
フルーツヨーグルト
牛乳

10/28 今日の給食

画像1 画像1
セサミパン
フィラハバネー
ビーンズサラダ
青梗菜スープ
牛乳

令和7年度 文化祭(展示発表10)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

令和7年度 文化祭(展示発表9)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

令和7年度 文化祭(展示発表8)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

令和7年度 文化祭(展示発表7)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

令和7年度 文化祭(展示発表6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

令和7年度 文化祭(展示発表5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

令和7年度 文化祭(展示発表4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

令和7年度 文化祭(展示発表3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

令和7年度 文化祭(展示発表2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

令和7年度 文化祭(展示発表1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第72回葛飾区中学校陸上競技大会2

画像1 画像1
 男子共通 砲丸投
 第3位
 星山 典弘
 9Ⅿ超えで見事3位となりました。

第72回葛飾区立中学校陸上競技大会

 強風の中、奥戸SCにて標記大会が開催。中川中からも34名の生徒が出場し、他校と競いあいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/7 今日の給食

画像1 画像1
ビスキューイパン
ポークビーンズ
ツナドレサラダ
りんご
牛乳

バスケットボール部 秋季大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 バスケットボール部は11月23日に行われる秋季大会に向けて中川中にて練習試合を実施。東金町中学校・共栄学園が来校。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

発信文書