【こあゆ】日光宿泊学習(4)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、坑道内のちょっとリアルな人形にびっくり!こっちはちょっとしたお化け屋敷? 坑道の中は、12℃!!束の間の涼しさも味わいました。 【こあゆ】日光宿泊学習(3)![]() ![]() ![]() ![]() 空は曇り空、、、この後の天気が少し心配ですが、暑くなく過ごしやすい気温です。 【こあゆ】日光宿泊学習(2)![]() ![]() 現地の天候が不順のようなので、予定変更で足尾銅山に向かいます。 【こあゆ】日光宿泊学習(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 司会担当の堂々とした進行の中、出発式をしました。 バスに乗り込む際には、バスの運転手さんやバスガイドさん、一緒に行く学校のお友達とも元気にあいさつできました。 【特色・地域】地域の納涼盆踊り大会![]() ![]() ![]() ![]() このような催しに出席させていただくたびに、地域の方々に支えられていることを改めて実感します。 今後とも子供たちのために、温かいかかわりをよろしくお願いいたします。 【全学年】一学期終業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月からは、新校舎での生活が始まります。 終業式では、「4つのあ」の振り返りをしました。 そして、「事故やけがのないように過ごしてほしい」という校長先生からの宿題を伝えました。 【1・2・3年生・こあゆ】新校舎見学(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「広〜い!」 「階段に、動物の絵があるよ!大きいね!」 いよいよ9月からは、新校舎での生活が始まります。 7月17日(木)![]() ![]() フレンチサラダ すいか 牛乳 【4年生】下水道キャラバン出前授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月16日(水)![]() ![]() 茹でとうもろこし たまごとわかめのスープ 牛乳 7月15日(火)![]() ![]() さわらの西京焼き 塩肉じゃが 吉野汁 牛乳 7月14日(月)![]() ![]() たまごともずくのスープ パイナップル 牛乳 7月11日(金)![]() ![]() わかめのポン酢和え なめこのみそ汁 牛乳 7月9日(水)![]() ![]() 大根ゴマネーズ コーンポタージュ ジョア 【特色・6年生】中学校授業体験・部活動体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 短い時間でしたが、中学校の先生に授業をしていただきました。 授業体験のあとは、中学校の先輩たちに、部活動のことや生徒会活動のことなどを教えてもらいました。 【4・5・6年生】バドミントンクラブ・昔遊びかるたクラブ ・謎解きパズルクラブ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どのクラブも楽しそうに活動していました。 二学期からは新校舎での活動になります。これまで以上に、充実した活動ができそうですね。 【こあゆ】調理実習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 白玉粉を水と混ぜてこねて、丸めて、、、お湯に入れると完成です。 一人一人、お好みでトッピングをしておいしくいただきました。 【4年生】水道キャラバン出前授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 浄水実験では、濁った水が透明な水になり、子供たちからは、「すご〜い!」という声が上がっていました。 【6年生】租税教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 身近な税について、そしてその税金をどのように使うとみんなが平等に過ごせるのかなど、学習ゲームを通じて学びました。 7月8日(火)![]() ![]() ししゃもの韓国風焼き 大根と豚肉の炒め物 呉汁 牛乳 |
|