あいさつ隊がんばってます!
今年も、高学年の「あいさつ隊」が、朝校門に立って登校してくる皆に声をかけています。感想を聞くと、「あいさつって、気持ちいい」と、話していました。
【できごと】 2024-06-05 18:08 up!
6月5日 今日の給食
6月5日 ★いなりごはん
★ニギスの磯辺揚げ
★切り干し大根のサラダ
★むらくも汁
★牛乳
【できごと】 2024-06-05 13:18 up!
6月4日 今日の給食
6月4日 ★むぎごはん
★カミカミ佃煮
★いかの鉄板焼き
★根菜汁
★牛乳
【できごと】 2024-06-04 17:44 up!
6月3日 今日の給食
6月1日 ★小松菜の和風スパゲティ
★こんにゃくサラダ
★キャロットオレンジケーキ
★牛乳
【できごと】 2024-06-03 17:40 up!
5月31日 今日の給食
5月31日 ★チャーハン
★ししゃもフライ
★春雨スープ
★冷凍みかん
★牛乳
【できごと】 2024-06-01 11:50 up!
5月30日 今日の給食
5月30日 ★ごはん
★さばのみそ煮風
★野菜のごまじょうゆ
★沢煮椀
★牛乳
沢煮椀は、豚肉や鶏肉、千切りにした野菜で作った汁ものです。
沢煮の「沢」には「たくさんの」という意味があります。
【お知らせ】 2024-05-30 13:20 up!
5月29日 今日の給食
5月29日 ★えびクリームライス
★海藻サラダ
★アセロラゼリー
★牛乳
【できごと】 2024-05-29 20:29 up!
トン! ピタッ!
4年生のくつばこです。くつが、きれいにそろっていますね。
南奥戸小では、「トン、ピタッ」を、合言葉に、くつをそろえて置く様にしています。
【できごと】 2024-05-29 20:28 up!
初めての調理実習【5年生】
5年生が、調理実習をしました。「青菜のおひたし」と「ゆでいも」を作りました。しっかり、時間を計って茹でた青菜は、口当たりも良く、「美味しい」と大満足でした。
お家でも試してほしいです。
【できごと】 2024-05-29 08:49 up!
5月28日 今日の給食
5月28日 ★カレーミートサンド
★ツナサラダ
★じゃがいものポタージュ
★牛乳
【できごと】 2024-05-28 14:08 up!
5月27日 今日の給食
5月27日 ★沖縄風まぜごはん
★もずくスープ
★サーターアンダギー
★牛乳
【できごと】 2024-05-27 16:41 up!
5月24日 今日の給食
5月24日 ★ごはん
★たまごふりかけ
★カツオのかりんとうがらめ
★いなか汁
★牛乳
【できごと】 2024-05-24 18:31 up!
5月23日 今日の給食
5月23日 ★黒パン
★ムサカ(ナスとポテトのミートグラタン)
★レヴィシア・スーパ(ひよこ豆のスープ)
★パイナップル
★牛乳
【できごと】 2024-05-23 13:54 up!
5月22日 今日の給食
5月22日 ★豆腐のうまに丼
★きびなごのごま揚げ
★マロニーサラダ
★牛乳
【できごと】 2024-05-22 13:27 up!
5月21日 今日の給食
5月21日 ★チキンピラフ
★チーズオムレツ
★キャベツのスープ
★牛乳
【できごと】 2024-05-21 20:22 up!
何の花でしょう
学校農園に咲いている、小さくて白い花です。何の花か、分かりますか。
これは、ジャガイモの花です。ガーデニングボランティアの皆さんが、理科の学習に役立つようにと考えて、植えてくださいました。
【できごと】 2024-05-21 11:17 up!
児童集会をしました
児童集会でボール送りゲームをやりました。天気が悪かったため、体育館で実施となりました。みんなで楽しみました。
【できごと】 2024-05-20 17:10 up!
5月20日 今日の給食
5月20日 ★じゃこごはん
★じゃがいものそぼろ煮
★ナムル風煮びたし
★バナナ
★牛乳
【できごと】 2024-05-20 13:29 up!
5月17日 今日の給食
5月17日 ★タンメン
★青のりビーンズポテト
★フルーツポンチ
★牛乳
【できごと】 2024-05-17 19:42 up!
5月16日 今日の給食
5月16日 ★ビーンズドライカレー
★フレンチポテトサラダ
★ヨーグルト
★牛乳
【できごと】 2024-05-16 13:15 up!