2月14日 今日の給食

画像1 画像1
2月14日 ★ちゃめし
      ★焼きししゃも
      ★おでん
      ★ごまあえ
      ★牛乳

2月13日 今日の給食

画像1 画像1
2月13日 ★クリーム入りエクレアパン
      ★ごまドレサラダ
      ★ミネストローネ
      ★デコポン
      ★牛乳

2月12日 今日の給食

画像1 画像1
2月12日  ★中華風おこわ
       ★大豆ナゲット
       ★鶏肉の根菜汁
       ★牛乳

2月10日 今日の給食

画像1 画像1
2月10日 ★ごはん
      ★魚のあずま煮
      ★野菜のおかかあえ
      ★ごまみそ汁
      ★牛乳

セーフティ教室

画像1 画像1
葛飾教育の日に、セーフティ教室がありました。低学年には、腹話術で、連れ去り防止のお話をしました。

2月7日 今日の給食

画像1 画像1
2月7日 ★サーモンクリームパスタ
     ★野菜スープ
     ★パンプキンケーキ
     ★ジョア

2月6日 今日の給食

画像1 画像1
2月6日 ★ごはん
     ★さかなのみそ漬け
     ★ザ・ひじき煮
     ★ぶた汁
     ★牛乳

2月5日 今日の給食

画像1 画像1
2月5日 ★わかめごはん
     ★ジャンボ揚げぎょうざ
     ★中華スープ
     ★牛乳

長縄週間とくじらぐも

画像1 画像1 画像2 画像2
朝は寒いですが、20分休みはポカポカ陽気。長縄週間にはもってこいです。
全校児童が、長縄跳びに取り組んでいます。すると、空にはくじらぐもが。。。

2月4日 今日の給食

画像1 画像1
2月4日 ★オムライス
     ★マセドアンスープ
     ★りんご
     ★牛乳

2月3日 今日の給食

画像1 画像1
2月3日 ★肉もやしごはん
     ★いわし揚げ
     ★節分サラダ
     ★みかんゼリー
     ★牛乳


1月31日 今日の給食

画像1 画像1
1月31日 ★大豆入りマーボー丼
      ★ナムル
      ★フルーツヨーグルト
      ★牛乳

1月30日 今日の給食

画像1 画像1
1月30日 ★ごはん
      ★あじのハンバーグ
      ★糸寒天と小松菜のあえもの
      ★みそ汁
      ★牛乳

1月29日 今日の給食

画像1 画像1
1月29日 ★ほうとう
      ★野菜の甘酢かけ
      ★キャラメルポテト
      ★牛乳

1月28日 今日の給食

画像1 画像1
1月28日 ★コッペパン(いちごジャム付き)
      ★くじらの竜田揚げ
      ★ミネストラスープ
      ★バナナ
      ★牛乳

1月27日 今日の給食

画像1 画像1
1月27日 ★衣笠丼
      ★野菜のごまじょうゆ
      ★安納芋の焼きいも
      ★牛乳


1月24日 今日の給食

画像1 画像1
1月24日 ★おにぎり(わかめ・おかか) 
      ★鮭の塩焼き
      ★即席漬け
      ★根菜汁
      ★牛乳

 1月24日から30日は「全国学校給食週間」です。学校給食の意義や役割を理解し、関心を高める目的としています。今日は、給食のはじまりとして、おにぎり、焼き魚、漬物を提供しました。

1月23日 今日の給食

画像1 画像1
1月23日 ★ごはん
      ★ツナ入り卵焼き
      ★アーモンドフィッシュ
      ★ぐだくさんみそ汁
      ★牛乳

1月22日 今日の給食

画像1 画像1
1月22日 ★チキンピラフ
      ★ジュリアンスープ
      ★チョコバナナ
      ★牛乳

 

1月21日 今日の給食

画像1 画像1
1月21日 ★ココアパン
      ★クリームシチュー
      ★野菜サラダ
      ★いちご
      ★牛乳
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 6年生と遊ぼう週間
2/21 6年生を送る会

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

給食室から

保健室より

困ったときの相談窓口

その他お知らせ

PTA

学校経営計画

幼保小連携

お知らせ(左欄)