5月16日(金)の給食です

画像1 画像1
キムチチャーハン
春巻き
中華スープ
牛乳

5月14日(水)の給食です

画像1 画像1
きつねうどん
ナムル風煮浸し
さつまいもスティック
牛乳

5月13日の給食です

画像1 画像1
ハヤシライス
ごぼうのサラダ
りんご&パイン
牛乳

2年生社会科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各地で事業を展開する「社長」になり、地方を旅しながら各地の特徴を学びました。この地域の特徴を活かした事業で儲けることができたでしょうか、けっこう頭を使います。

5月9日(金)の給食です

画像1 画像1
もち麦ごはん
千草焼き
磯香和え
呉汁
オレンジ
牛乳

5月8日(木)の給食です

画像1 画像1
中華丼
ピリカラスープ
じゃがもち
牛乳

5月7日の給食です

画像1 画像1
胚芽パンのブルーベリーサンド
ハンガリアンシチュー
大豆入り和風サラダ
牛乳

運動会、クラス旗作成スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各クラスで、運動会に向けた「クラス旗」の作成が始まりました。各クラスのクラスカラーをテーマにデザインされています。運動会当日の「クラス旗賞」を目指してがんばります。

5月1日の給食です

画像1 画像1
カレーピラフ
マセドアンスープ
ココアケーキ
いちご
牛乳

吹奏楽部ミニコンサート

画像1 画像1
吹奏楽部によるミニコンサートを音楽室で行いました。仮入部期間中の1年生も参加し、興味を持ってもらうことができました。小松中自慢の「光庭」で演奏したかったのですが、あいにくの雨で音楽室で行いました。「光庭」での演奏はまた、別の機会のお楽しみとなりました。

4月30日(水)の給食です

画像1 画像1
麻婆丼
春雨スープ
びっくり目玉焼き
牛乳

4月28日(月)の給食です

画像1 画像1
麦入りごはん
鯖のみぞれ焼き
きんぴらごぼう
豚汁
ジョア

4月25日(金)の給食です

画像1 画像1
ツナとトマトのスパゲッティ
ジュリアンスープ
豆腐ドーナツ
牛乳

4月24日(木)の給食です

画像1 画像1
わかめごはん
鮭ザンギ
キャベツのピリ辛
呉汁
牛乳

4月23日(水)の給食です

画像1 画像1
揚げパン(きなこ)
肉だんごスープ
シーザーサラダ
パイナップル
牛乳

4月22日(火)の給食です

画像1 画像1
親子丼
けんちん汁
アロエヨーグルト
牛乳

生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会朝礼では、各委員会委員長から活動目標の発表がありました。
生徒会からは、先生たちへのプレゼンの様子と「文化祭を生徒会主体で進める」という提案が通った報告がありました。


iPhoneから送信

4月21日(月)の給食です

画像1 画像1
たけのこごはん
じゃがいもとコーンの炒め物
鰯のつみれ汁
牛乳

4月18日(金)の給食です

画像1 画像1
麦入りごはん
海苔の佃煮
豆腐とえびの旨煮
小魚とちくわの2色揚げ
牛乳

4月17日(木)の給食です

画像1 画像1
卵とじうどん
中華風あえ煮
キャンディポテト
牛乳
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31