★☆★☆最新の学校の話題、今日の給食、元気な子供達の様子をご覧ください!★☆★

4/15 朝会の話「すりこみ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
(対面式終了後、1年生が全校児童の中に入る)

 おはようございます。新しい学年になって最初の全校朝会です。どの学年も静かに集まり始まることができました。素晴らしい100点満点です。

 さて、新しい学年になって最初の朝会の話は、鳥のヒナについてです。

 鳥のヒナは、卵から生まれた時、目の前に親鳥がいるので、ヒナは親鳥のあとをこのようについていきます。しかし、実はカモやアヒルなどの鳥のヒナは、卵からかえった時、生まれて初めてみたものを親だと思い込んでしまう習性があります。これを「すりこみ」と言います。
 もし鳥でなくちがうものだったらどうなるでしょう。例えば、卵からかえった時、生まれて初めてみたものが、犬だったら。、、、?
 そう、犬を親だと思ってヒナたちはついていきます。ほら、こんなふうに、、、(画像を見せる) もう、犬がお母さんだと思って、こんなになついてしまっています。
 もし、生まれて初めてみたものが、ネコだったら。、、、?
そう、ネコを親だと思って、ネコから離れずなついてしまいます。(画像を見せる)
 では、もし生まれて初めてみたものが、人間だったら。、、、?
そうです、そうです。鳥のヒナは人間が親だと思ってついてきます。(画像を見せる)

 1年生74人が入学しました。1年生にとって、小学校の生活は初めてです。どんなふうに過ごすかのかなと、すべて上級生の姿をみて真似します。
 もし、上級生が廊下を走っていたら、1年生も「あ、廊下は走っていいんだな」と真似して走るかもしれません。
 もし、上級生が廊下で先生やお客様に「こんにちは」と元気にあいさつをしていたら、
1年生は、「そうか、人と会ったら自分からあいさつをするんだな」と真似しようとするかもしれません。
 同じ真似をされるのなら、いい真似、悪い真似どちらですか? 2年生答えてください。 (2年生が「いい方!」と答える)
 そうですね。上級生のみなさん、1年生にとっていいお手本になってください。1年生、校庭での休み時間、音楽が流れたら教室にはいります。お兄さんお姉さんたちの様子をよく見てください。そうやってこの1年、みんなでがんばって北野小学校をさらにいい学校にしていきましょう。 話を終わります。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/17 葛飾教育の日(2〜4h公開)・あいさつ運動終
教材費等引落日
5/20 全校朝会(うめのみ、やる気ばっちりルーム紹介)・クラブ活動
5/21 やる気ばっちりルーム・内科検診(1,5年)
5/22 歯科検診(1,2年/9:00)
5/23 全校練習・ゆうやけ教室

配布文書(令和6年度)

学校だより(令和6年度)

給食だより(令和6年度)

献立表(令和6年度)

トップページ

配布文書(令和2年度)

配布文書(令和4年度)

配布文書(令和5年度)