11月6日の給食・たらこフランスパン ・チリコンカーン ・バジルサラダ ・牛乳 「たらこフランスパン」は、たらことバター、マヨネーズを合わせたソースをフランスパンにぬり、オーブンでじっくり焼き上げて作りました。 いつものパンに比べて硬いので、児童もいつもよりもよく嚙んで食べている様子でした(^^ 写真2枚目:たらこソースを作る様子 写真3枚目:フランスパンを並べてソースをぬる様子 11月5日の給食・五目あんかけ焼きそば ・もやしの塩ナムル ・パインアップル ・牛乳 五目あんかけ焼きそばには、にんじん、しいたけ、たけのこ、たまねぎ、かまぼこ、いか、はくさい、うずらの卵、チンゲン菜などたくさんの食材を使っており、野菜もたっぷりととることができます。 一年生の学級でもおかわりに続々と手が挙がっていました(^^ 今日のパインアップルは、納品の関係で普段とは異なり皮のついたパインアップルをカットして提供しました。 「おいしい」「酸っぱく感じる」など反応は様々でしたが、いろいろな味を体験する良い機会となりました(^^ 写真2枚目:焼きそばのあんを作る様子 写真3枚目:パインアップル 10月31日の給食・シーフードピラフ ・ミネストローネ ・かぼちゃプリン ・牛乳 今日はハロウィン献立です。 アメリカでは、子供たちが仮装をして家を訪れ、お菓子をもらう風習があります。 給食室からはキャンディやパンプキンのハロウィンチョコレートがのったかぼちゃプリンをお届けしました! かぼちゃの味が苦手という児童や、おいしすぎてたまらないという児童など反応は様々でしたが、ハロウィンの気分を楽しんでもらえたようで良かったです(^^ 写真2枚目:チョコレートをのせる様子 写真3枚目:キャンディとパンプキン 11月1日の給食・ごはん ・はたはたのごまから揚げ ・白菜の南蛮漬け ・きりたんぽ汁 ・牛乳 今日は秋田県郷土料理献立です。 秋田県のお魚「はたはた」や、秋田名物の「きりたんぽ」など、秋田県の食べ物がたくさん登場しています。 魚は苦手という児童も多いですが、今日の「はたはた」はパリパリした触感が人気だったようで、おかわりにたくさんの人が手を挙げていました(^^ 写真2枚目:はたはたを揚げる様子 写真3枚目:きりたんぽ 生活科見学(2年)午前中は、動物園の西園を中心に学級で回りました。どの子も、図鑑で見るようなたくさんの種類の動物たちを夢中になって見ていました。午後からは、グループに分かれて「どうぶつクイズ」に挑戦しました。ゾウの鼻やしっぽの形、トラの体の模様、ツルの足の指の数など、動物の体をじっくりと観察しながら正解を見つけ出していました。 帰りの電車では、みんな疲れた様子でしたが、充実した表情をしていました。 |
|