4年生 水道キャラバン
本日、東京水道局から『水道キャラバン』がゲストティーチャーに来てくださいました。
どのように自分たちの家まで水が届くのか、スライドや働く人の説明、実験で学ぶことができました。特に、浄水場でどのように川の水が安全でおいしい水になっていくのかを演示実験で見ることができました。粉を入れるとゴミが集まり、ろ過で水が透明になる様子を実際に見て、子供たちは感動していました。「高度浄水処理」という東京のおいしい水のひみつも教えてもらいました。 「水道キャラバンパスポート」を持ち帰りました。その中にある認定証のカードを使って「おうち水道キャラバン」にアクセスができます。タブレットを使って、ぜひ、取り組ませてください。 音楽「言葉でリズムアンサンブル」手を洗うときに使う水の量は…?また、実際に手を洗ったときにどれくらいの水を使っているのか確かめてみました。「1人分が約2リットルだから学校全体で…!!」と、毎日学校で使われている水の量の多さに驚く子供たち。「水は、蛇口の奥のどこから出てくるんだろう。」「水はきっとどこかできれいにされているんだ。」など、水に対する関心や学習への意欲を高めることができました。 4年生 図工めあては「見てさわって気付いたことを工夫して表そう」です。 「へんな色!」「何これ?ふわふわしてる!」といろいろな発見を楽しみながら描きました。 4年生 English Day
・単元名:「Hello,world!」
・ねらい:色々な国のあいさつを学び、あいさつや好きなものを伝え合い、慣れ親しむ。 ・活動内容:色々な国のあいさつを映像で知る。 二人組で交流する。 ・児童の様子:外国の建物の様子をはじめて知って興味を持ったり、知っているあいさつを進んで表現していた。 4年生 南中ソーランの練習
運動会の表現の練習をしました。
今年の4年生は「南中ソーラン」を踊ります。 コロナウイルス感染症対策をしながら、距離を保って楽しく練習に取り組むことができました。 |
|