更新 新型コロナウイルス感染症対策の徹底について

【6年生】清掃活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の奉仕活動として、清掃活動を行いました。

 ろう下、階段、特別教室など自分たちで清掃する場所を決め、掃除をしました。

 時間ぎりぎりまで仕事をしようとする児童が多く、意識の高さを感じました。

【6年生】卒業式予行

画像1 画像1
 5・6年の卒業式予行が行われました。

 本番と同じような静粛な雰囲気に少々緊張している様子でした。

 当日へ向けて課題も見つかり、よりよい式になるよう、学年で団結していきます。

【6年生】全校朝会

 全校朝会で、多くの児童が表彰されました。

 自分の好きなことや得意なことを伸ばそうと努力し、力を高めようとする姿がとても素晴らしいです。
画像1 画像1

【1年生】もうすぐ2年生

一年生として過ごす時間も、残りわずかとなりました。
最後の一週間は「もうすぐ2年生」を合言葉に、
学習のまとめや、入学式の歓迎セレモニー準備に
一生懸命取り組んでいきます。
画像1 画像1

【6年生】音楽朝会

画像1 画像1
 音楽朝会では、葛飾区歌を歌いました。

 5・6年生しか歌う機会がなかったので、きれいな歌声を1〜4年生に聞かせてあげることができました。

 最後は、全校で区歌を歌い、歌う楽しさを味わうことができました。

【6年生】5年生との合同練習

画像1 画像1
 5年生と卒業式の練習をしました。

 互いの意識を高め合うよい機会となりました。

【6年生】卒業式練習1

 卒業式の練習が始まっています。

 大きな声で門出の言葉を言える人が増えてきました。
画像1 画像1

【4年生】 保健指導2

今回の保健では、男性と女性の体の変化について学びました。
それぞれの体には、大切な機能をもっていて、新しい生命を作り出す準備のために初経や精通が起こることがわかりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【4年生】 ハガキの書き方

書写では、ハガキの書き方を学習しました。
「われらの成長発表会」を行ったことを、祖父母や友達に知らせるハガキを作りました。
頑張ったことを文章に書いたり、絵に描いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】 外国語

外国語では、英語で書かれた絵本を見ました。
読んだことのある人が多い「14ぴきのねずみ」の物語などを見て、英語はわからないけれど絵から想像しながら楽しく見ることができました。
画像1 画像1

【4年生】すがたをかえる水2

理科の「すがたをかえる水」では、水を沸騰すると温度はどのように変化するのか実験しました。ある程度いったら上がらなくなる、上がり続けるの2つの予想が出ました。
100度あたりで上がらなくなることを学びました。
画像1 画像1

3月11日 全校朝会

今日は全校朝会が行われました。
今年度もあと少しになり、
身の回りの荷物を整理する必要があることを確認しました。

また、表彰も行われました。
書写や図工、家庭科、バドミントンと
色々な分野でたくさんの児童が賞状を受け取りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】卒業式の練習

6年生と合同で卒業式の練習をしました。全体の流れを確認して、ひとつひとつの動きが向上できるように練習していきます。
画像1 画像1

【1年生】図書ボランティアによる読み聞かせ

今日は図書ボランティアの方々に読み聞かせをしていただきました。
「ともだちや」、「さくら」「うしとざん」など
どの本も面白くて、みんな真剣に聞いたり、
思わず笑ってしまったりしていました。

図書バランティアの方々、1年間ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 3月避難訓練

今日は、今年度最後の避難訓練が行われました。

今回は予告なしの訓練でしたが、
いつもの訓練を思い出し、落ち着いて行動することができました。

災害が起きるときは、いつも突然であるということを改めて確認し、
自分の身を自分で守るために、何ができるのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日 たて割り班活動

今日は、今年度最後のたて割り班活動が行われました。
5年生が、6年生から司会を引き継ぎ、
みんなをまとめてくれました。

次のリーダーになる5年生たちの姿を見て、
6年生も安心しているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】入学式練習

来年度の入学式の準備が始まりました。

新1年生に贈る、歌や言葉を練習していきます。
去年2年生にしてもらって嬉しかったことを、
今度は自分たちができるように、一生懸命頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】 すがたをかえる水

理科の「すがたをかえる水」では、沸騰したときに出る泡の正体がなにかを実験しました。袋の中に水ができたことから、泡の正体が水蒸気であることがわかりました。
画像1 画像1

【4年生】 保健指導1

画像1 画像1
画像2 画像2
養護教諭に保健の授業をしてもらいました。
大人と子どもの体のちがいについて考え、成長には個人差があることを学びました。

【4年生】 最後のたてわり班活動

今年度、最後のたてわり班活動がありました。
5年生が中心となって、四つ角などをしました。
来年度のたてわり班活動も楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

更新情報