【4年生】道徳地区公開講座
1月18日(土)に道徳地区公開講座がありました。1時間目には、「アンガーマネジメント」についてお話を聞き、イライラのコントロールについて学びました。2時間目の道徳では、「花丸手帳とともに」を題材に、決めた目標に向かって努力すること、あきらめないことの大切さについて考えました。
【4年生】 2025-01-26 14:28 up!
【4年生】 席書会
体育館で席書会を行いました。
みんな集中して「元気な子」を書き上げていました。
3・4時間目の時間の中で、準備・書く・片付けを見通しをもって時間通りに行うことができました。
【4年生】 2025-01-10 18:12 up!
【4年生】音楽鑑賞教室
音楽鑑賞教室が行われました。The Voices of Japanさんによる素晴らしい合唱を、一緒に歌ったり、静かに聴きいったりと、70分という短い間でしたが、とても貴重な時間を過ごすことができました。
【4年生】 2024-09-20 16:41 up!
9月13日(金)4年社会科見学
社会科見学で、虹の下水道館、水の科学館、葛飾清掃工場に行ってきました。楽しくいろいろなことを学んできました。
【4年生】 2024-09-17 17:14 up!
【4年生】走れ!電池自動車!
6月18日(火) 6時間目
今日は体育館で理科「電池のはたらき」の単元のまとめをしました。教材で使っていた電池自動車を直列つなぎ・並列つなぎで走らせ、つなぎ方による電流の大きさの違いを実際に体感することができました。
【4年生】 2024-06-18 15:57 up!
【4年生】水道キャラバン
6月17日(月)5・6時間目
体育館で水道キャラバンが行われました。水道局の方が学校に来ていただいて、「東京都の水道水はなぜ、いつもきれいで安全な水なのか」をテーマに学習をしました。授業で習ったことを実際に映像で見たり、実験などの体験をしたり、学びが深まった時間になりました。
※写真の他への転用はご遠慮ください。
【4年生】 2024-06-18 15:57 up!
体力テストがはじまりました!
今月から体力テストが始まりました。
この1ヶ月で、全8種目を行います。
さっそく20mシャトルランを行いました。
自分のペースで一生懸命取り組んでいました。
【4年生】 2024-06-05 08:02 up!