生徒総会

11月6日(水)の5時間目に生徒総会が行われました。各委員会の委員長が体育館の舞台上で決意表明を行いました。各委員会は、学校をより良いものにするために、積極的に意見を述べて、互いに協力できる組織をつくれるように頑張っていきます。また、委員会の枠にとらわれず、生徒全員が生徒会の一員として学校生活をより過ごしやすいものにしていくために行動していけるよう期待しています!
画像1 画像1

(6組)みなかみ宿泊学習行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6組は、10月30日(水)〜11月1日(金)に葛飾区の学校7校でみなかみ宿泊学習に行ってきました。博物館の見学やハイキング、リンゴ狩りなどの様々な体験をすることができました!

学芸発表会が行われました

「百花繚乱〜自分の色を咲かせよう〜」というスローガンで行われた今年の学芸発表会。どのクラスも素晴らしい合唱を体育館中に響かせてくれました。各団体の出し物も様々な工夫が施されており、会場を盛り上げてくれました。そして、実行委員をはじめ多くの生徒が協力し、行事の成功に貢献してくれました。とても素晴らしい学芸発表会でした。
 ご来賓のみなさま、保護者のみなさま、当日のご来場およびご協力、ありがとうございました。また、PTA役員のみなさまには、朝早くから受付や誘導を行っていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

いよいよ学芸発表会です!

今週の土曜日は学芸発表会です。火曜日の放課後にリハーサルを行いました。参加者全員が緊張しながらも、各自の役割をしっかりと果たし、発表の流れや照明の調整、立ち位置などを確認しました。本番に向けて全校全力で取り組んでいます。ぜひ当日を楽しみにしていてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 調理実習

2年生は家庭科の授業で調理実習を行いました。今回は豚の生姜焼きを作りました。
クラスを8班に分けて仕事を分担して、手際よく調理をしていました。
楽しかった!美味しかった!だけで済ませてしまうのももったいない。ぜひ、ご家族にも作ってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

道徳授業地区公開講座

9月28日(土)葛飾教育の日に道徳授業地区公開講座が行われました。スマホ依存やSNSトラブルについての道徳の授業を行い、さらに外部講師を招き、グループワーク形式でスマホ依存の危険性について学びました。今日、学んだことを私生活でも実践し、節度をもった行動がとれるようにしていきましょう。また、3校時には、教員と保護者の意見交換会を行いました。貴重なご意見ありがとうございました。
画像1 画像1

後期生徒会役員選挙

9月27日(金)の5・6時間目に後期の生徒会役員選挙が行われました。2年生4人と1年生3人の計7名が立候補し、体育会の舞台上で演説を行いました。投票の結果、全員が信任投票で可決され、新たな生徒会役員が誕生しました。これから学校の代表生徒として頑張ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期中間考査

本日、9月19日から2学期中間考査が行われます。中間考査は国語、数学、英語、社会、理科の5科目が実施されます。2週間前から計画的に学習を進めて、テストに臨む生徒が多くいると思います。最後まで全力で取り組みましょう。写真は、テストが始まる前の学習の時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙に向けた選挙運動

前期最後の委員会が行われました。体育委員会は前期のみなので今年度最後の委員会でした。また今月27日に行われる生徒会役員選挙に向けた運動が朝から展開されています。
画像1 画像1 画像2 画像2

心を込めて“大掃除“しました!

1学期間全校生徒が使用した玄関を砂ぼこりの舞う中一生懸命掃除をして(左側の写真)、ものすごくきれいになりました!また、各特別教室も普段なかなか掃除しにくい部分までしっかりといつも以上に丁寧に掃除をしました!!(右側の写真)
大掃除、お疲れさまでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

水泳指導が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
今週から水泳指導が始まりました。気温の高いプール日和が続き、1年生も初めて入る中学校のプール授業を楽しんでいます。この日は蹴伸びとバタ足で25mを泳いでいました。

がん教育が行われました!

7月4日(木)5時間目、3年生を対象に、日本医科大学 消化器外科 医局長 進士誠一様をお招きし、「がん教育」講演会を行いました。日本では2人に1人の割合でがんに罹患するという事実に驚きの声が上がっていました。この機会にぜひご家族で健康について話し合ってみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

1学期期末考査

 本日(7/2(火))から1学期の期末考査が始まりました。初日の今日は国語・理科・音楽のテストが行われました。どの学年、どのクラスも一生懸命にテストに取り組んでいました。3日間で9教科のテストが行われるため、効率良く準備をすることが大変だったと思います。残り2日間も最後までしっかりと準備をして、テストに臨みましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食コンクール開催

6/25(火)〜7/1(月)の期間で、クラスの給食活動を見直し、改善していくために準備と片づけをしっかり行う、『給食コンクール』が行われました。準備片付けが優秀だったクラスには賞状が贈られます。どのクラスの生徒も、時間通りに給食を食べ始められるように、また、給食にかかわる方々への感謝を示すためにお互いに力を合わせていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

最後の連合体育祭!赤組は準優勝!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月14日(金)に連合体育祭が行われました。上平井中は赤組として参加し、生徒全員が最高のパフォーマンスを見せてくれました!

【2学年移動教室】帰着時刻について2

到着が遅れており、ご心配をおかけしております。
先ほど、埼玉県の三芳サービスエリアを出発し、到着時間が17時45分ごろになる見込みです。
また、バス到着後そのまま解散に変更となります。

【2学年移動教室】帰着時刻について

 本日、2年生の移動教室が最終日となりました。
 到着時間は、当初16時半を予定しておりましたが、交通の影響などで、1時間遅れの17時半ごろ到着予定となっております。
 また状況が変わり次第、学校日記の方でお知らせ致します。

教員 一次救命措置(BLS)講習会

6月19日(水)放課後、上平井中学校の武道場で、地域保健課 医療救護専門員の方々をお招きし、一次救命措置講習会を行いました。救急車が到着するまでにできること「心肺蘇生(胸骨圧迫)」「AEDの使い方」を学びました。胸骨圧迫の強さやテンポ、交代するときの声かけなどをお互いに確認しました。
画像1 画像1

ふれあい月間について

6月のふれあい(いじめ防止強化)月間として、いじめを未然に防止し、生徒たちの健全育成を目指して取組を行っています。先日の朝礼で生活指導主任の先生からいじめの定義や相手の気持ちを考え、思いやりをもって行動することの大切さについてお話がありました。これからも全校で協力していじめ防止に取り組み、安心して学べる環境を全員で作っていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

身体計測・スポーツテストが行われました

生徒たちは、自分の成長や体力の変化を確認しながら、真剣に取り組んでいました。この結果を基に今後の体育の授業や個々の健康管理に役立てていきましょう。体育委員、保健委員の係の皆さん暑い中係の仕事お疲れさまでした。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

発信文書

学校経営方針

献立表・食育だより

学校だより

保健室

図書室

SCだより

1学年ページ

2学年ページ

3学年ページ

6組のページ

部活動

学校いじめ防止基本方針