今日の学校の様子

保護者が読み聞かせをしてくださいました

画像1 画像1
3学期は保護者のボランティアによる読み聞かせがありました。興味を引くように絵本を読んでくださったので、子どもたちも楽しそうに参加することができました。

6年生を送る会

画像1 画像1
3月2日に6年生を送る会を行いました。自分たちで出し物の内容を考えて練習に励みました。当日も笑顔で6年生に感謝の気持ちを伝えることができました。

あそびランド開催!

画像1 画像1
1月19日、1月20日にお互いのクラスで作っていたおもちゃで遊ぶ「あそびランド」を開催しました。ルールをよく聞いて楽しそうに遊ぶことができました。

大掃除をしました

画像1 画像1
2学期たくさんお世話になった机や椅子をきれいに掃除しました。感想を聞くと、「大変だと思ったけど楽しかった。」と話していました。雨の日だったのですが、終わる時間にお日様も出てきて…教室だけでなく、心も天気もすっきりした時間になりました。

保護者による読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
11月18日〜12月16日にかけて、保護者の方による読み聞かせをしました。子供たちは、読んでくださる本に興味津々。身を乗り出して本の世界を楽しんでいました。ご協力いただきた、保護者の皆さんありがとうございました。

11月14日 チューリップの球根を植えました

画像1 画像1 画像2 画像2
5月から育てていた朝顔に実ができ、先日は朝顔のつるを使ってリースづくりをしました。今度は、朝顔を育てていた植木鉢を使って「チューリップ」を育ててみようと思います。温かくなるころに芽がでるよう、願いを込めて植えました。

陸上大会

画像1 画像1
10月24日(月)に、奥戸スポーツセンターで、3年ぶりに開催されました。あいにくの空模様で、小雨が降ったりやんだりと寒さ厳しい中でしたが、子供たちは練習の成果を存分に発揮し、頑張りました。

町たんけん

画像1 画像1
10月4日に町たんけんに行きました。たくさんのお店や施設にご協力いただき、インタビューを行いました。引率してくださった保護者の皆様ありがとうございました。現在、生活科の学習で分かったことをグループごとにまとめており、11月の学校公開で発表する予定です。

年金の学習

画像1 画像1
6年生が年金についての学習を行いました。

かげふみ鬼ごっこ

画像1 画像1
10月11日に理科「太陽と地面のようす」の学習で、かげふみ鬼ごっこをしました。

陸上教室「体走」

画像1 画像1
10月20日に講師の先生をお招きして陸上教室を行いました。すべての運動に通ずる「走り方」をレクチャーしていただきました。

「理科」雨水のゆくえ

画像1 画像1
理科の学習で、水は空気中に出ていくのか実験しました。水を入れたカップと水を入れたカップにラップをしたものを比べています。

生活科見学(上千葉砂原公園)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月16日(金)に生活科見学で上千葉砂原公園に行きました。ポニーの乗馬体験をしたり、小動物の観察をしたりしました。動物を見た後は、公園にある遊具で力いっぱい遊びました。

ことばのちから

画像1 画像1
言われてうれしくなる言葉「ふわふわことば」と、言われると悲しくなる言葉「ちくちくことば」を考えました。自分の発する言葉について一人一人が考える授業となりました。

7月11日(月)6年生 社会科見学

画像1 画像1
7月11日(月)に、社会科見学に行ってきました。6年生は社会の時間に憲法や政治の仕組みについて学んできました。実際に国会議事堂の衆議院の見学をすることで、建物の造りや歴史だけではなく、政治の大切さについても再度考えるきっかけになったようです。周辺の皇居や諸機関の建物などにも目を輝かせながら見学していました。

野菜名人に野菜の育て方を聞きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月20日にゲストティーチャーが野菜の育て方について教えてくれました。岩手県からオンラインで児童の質問に答えてもらいました。支柱の立て方や脇芽の摘み方などを教えてもらい、さっそく畑で実行しました。実ができるのが楽しみです。

水泳学習開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月20日より水泳学習が始まりました。プールの中を清掃後、排水溝のチェックも行いました。また暑さ対策として学校評議員の方を中心に日よけネットを張ってくださいました。感染対策を行いながら水泳学習を進めてまいります。

PTA古紙回収

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎月、PTAの役員さんが中心となって古紙回収を行っています。その時の様子です。今後ともよろしくお願いいたします。

6月20日 4年 交通安全教室

画像1 画像1
自転車シュミレーション交通安全教室を行いました。自転車の点検の大切さや自転車を乗るときのルールについて学習しました。また、代表の児童が、実際にシュミレーションに体験し、いろいろなところに危険が隠れていることを知ることができました。

自転車安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月20日(月)2時間目は、自転車安全教室でした。交差点を進むときは、前後をしっかり確認してから進むことを学びました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

移行 > 年間行事予定

その他配布文書

情報公開

学校だより

保健だより

経営方針

グランドデザイン