ご入学・進級 おめでとうございます!

【今日の給食】2月16日(火)<1>

今日はカミカミ献立として、ししゃものごまフライをいただきました。
ししゃもは、頭から尻尾まで丸ごと食べることができる魚です。
ししゃもの周りには噛めば噛むほど、香りが広がるごまがついています。


画像1 画像1
画像2 画像2

【今日の給食】2月16日(火)<2>

画像1 画像1 画像2 画像2
大きなししゃもを2尾いただきました!!

【今日の給食】2月15日(月)<1>

今日は、バレンタイン献立をいただきました。
バレンタインには、花やケーキ、メッセージカード、チョコレートなどを贈る風習があります。
贈り物の種類は国によって様々ですが、チョコレートを贈るのは、イギリスで始まったと言われています。
給食では、チョコレートのかかったエクレアパンをいただきました。
チョコレートの原料であるカカオには、ポリフェノールが多く含まれています。
ポリフェノールには、心を落ち着かせる効果があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の給食】2月15日(月)<2>

画像1 画像1 画像2 画像2
白菜のクリーム煮もおいしかったです!!

【今日の給食】2月12日(金)<1>

今日は、韓国風ふりかけをご飯にかけていただきました。
刻みのりと一緒に、にんにく、ごまを炒めて、さとう、しょうゆで味付けされています。
酢豚は、皆さんに人気の献立ですが、豚肉に衣をつけて揚げてから野菜と炒め合わせるという、ひと手間かかる献立です。
料理は、ひと手間加えることでおいしくなります。
普段何気なく食べている食事もどのように作られているか考えながら食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【今日の給食】2月12日(金)<2>

画像1 画像1 画像2 画像2
酢豚を大盛でいただきました!!

【今日の給食】2月10日(水)<1>

今日は、白身魚のホイル蒸しをいただきました。
メルルーサという白身の魚を、野菜と一緒にアルミホイルに包んで、大きな蒸し網で蒸してあります。
あっさりとした白身の魚に野菜を載せ、蒸すことによって、魚の旨味を野菜に吸収させることができます。
一緒に食べるとおいしいので、野菜も魚も好き嫌いせずに食べましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

【今日の給食】2月10日(水)<2>

画像1 画像1 画像2 画像2
わかめご飯も大人気です!!

【今日の給食】2月9日(火)<1>

今日は、和牛献立第2弾として、ビーフシチューをいただきました。
今日のビーフシチューには、群馬県産と埼玉県産のA4ランクの黒毛和牛を使用しています。
赤ワインをたっぷり使用して、よく煮込んで作ったビーフシチューをソフトフランスパンと一緒にいただきました。
デザートには、今シーズン初のいちごをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の給食】2月9日(火)<2>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
わらくてジューシーな和牛に、ほっぺたが落ちそうになりました。

【今日の給食】2月8日(月)<1>

今日は、さつま汁をいただきました。
さつま汁とは、薩摩の国、今の鹿児島県の郷土料理の一つです。
郷土料理とは、その土地で昔から食べられている料理のことをいいます。
江戸時代に薩摩藩で武士の士気を高めるために催されていた闘鶏で負けた鶏を野菜と一緒に煮込んで食べたことが始まりとされています。
肉と野菜の具だくさんみそ汁は、栄養価も高く、身も心も温まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

【今日の給食】2月8日(月)<2>

画像1 画像1 画像2 画像2
大盛のそぼろ丼をたくさんいただきました!!

【今日の給食】2月4日(木)<1>

今日は、食育推進事業の一環で無償で提供された、愛媛県でとれた「まだい」を使った献立をいただきました。
「タイレッ丼」は、愛南町立船越小学校の児童が考えたメニューです。
鯛に大葉を巻いてフライにし、卵の入ったあんをかけて食べます。
愛媛県では、鯛や、ぶりの養殖が盛んに行われています。
愛媛県産の鯛は、肉厚で身がしまっていることが特徴です。

画像1 画像1
画像2 画像2

【今日の給食】2月4日(木)<2>

画像1 画像1 画像2 画像2
肉厚の「鯛カツ」でした!おいしかったです!

【今日の給食】2月3日(水)<1>

今日は2月3日は、「初午」です。
「初牛」とは、2月最初の午の日で、毎年この日には全国の稲荷神社でお祭りが行われます。
また、稲荷神社の神様の使いとされるキツネの大好物の油揚げや、赤飯でお供えします。
そこで、今日は初午献立として、きつねうどんをいただきました。
味のしみた油揚げをうどんと一緒によく味わいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【今日の給食】2月3日(水)<2>

画像1 画像1 画像2 画像2
チーズ入りごまだんごが大人気でした!!

【今日の給食】2月2日(火)<1>

今日2月2日は、節分です。
節分は、もともと「季節の分かれ目」という意味で、「立春、立夏、立秋、立冬の前日」のことでした。
年に4回あった節分ですが、特に旧暦で新年と重なることの多かった立春の前日が重要視されるようになり、今では節分と言えば2月の初めの行事となりました。
節分献立として、大豆の磯辺揚げと、いわしのかば焼き丼をいただきました。
いわしは、鬼の嫌いな臭いがするので、とげのある、ひいらぎの枝にいわしの頭をさした焼嗅(やいかがし)を玄関に飾って鬼を追い払います。


画像1 画像1
画像2 画像2

【今日の給食】2月2日(火)<2>

画像1 画像1 画像2 画像2
124年ぶりに2月2日が節分となりました!!

【今日の給食】2月1日(月)<1>

今日は、豆腐のチリソース煮をいただきました。
給食室手作りのチリソースに、豆腐や衣をつけて揚げた海老やいかを入れてよく煮込んであります。
温かい食べ物を食べて体を内側から温めましょう。
今月の給食目標は、「望ましい食事作法を学ぼう。」です。まずは、お皿の正しい置き方を意識して、食べ始める前に、盛付図とお皿の場所があっているか確認するようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【今日の給食】2月1日(月)<2>

画像1 画像1 画像2 画像2
チリソース煮をご飯にかけておいしくいただきました!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
今月の予定
2/17 職員会議
2/21 都立高校一次(前期)入試

新しい配布物

PTAからのお知らせ

月間行事予定表

学校だより

給食だより

学習センター(学校図書館)より

新入生対象