★☆★青戸小学校の「笑顔・元気・思いやり」あふれる様子や、学校からのお知らせを発信します★☆★

9月24日(水) 再生可能エネルギーの環境学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、24日水曜日に環境学習を行いました。
ペットボタルの製作を通して、再生可能エネルギーを身近に感じることができました。

9月20日 水道キャラバンの様子

画像1 画像1
9月20日(土)に4年生の出前授業、水道キャラバンの様子です。浄水のしくみについてグループで実験をしました。

がんばれ集会

画像1 画像1
6年生が連合陸上大会に出場するため、6年生にエールを送る「がんばれ集会」が開かれました。

中心となって会を企画したのは5年生。

来年度に向け、6年生に代わって5年生がリーダーシップを発揮していく場面がこれから少しずつ増えていきます。

9月4日の児童集会

画像1 画像1
本日の児童集会は、集会委員の言葉当てクイズでした。

背中に文字を貼った集会委員がステージ上をぐるぐる動く様子を見ながら、書かれている言葉をみんなで考えました。


Everly(エバリー)音楽鑑賞教室

画像1 画像1
今日は、1〜4年生のEverly(エバリー)音楽鑑賞教室の日でした。

ヴァイオリン・ヴォーカルの松尾賛之さん、ピアニストの松尾悟郎さんの素晴らしい演奏を、みんなノリノリで楽しんでいました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31