人にやさしくします あいさつで心をつなぎます 約束を守ります 自分で考え、行動します 仲間と力を合わせます  これが「かつしかっ子」の誇りです

7/24 岩井臨海学校その19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
帰ってきました。思い出話をたくさん聞いてあげてください。子供たち、先生方、おうちの方、宿の方、かかわってくださったすべての方に感謝です。素敵な夏の思い出ができました。ありがとうございました。

7/24 岩井臨海学校その18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高速道路がスムーズだったので、映画が途中でした。2日間たっぷり楽しんだので疲れて寝ている子も半分くらいですね。

7/24 岩井臨海学校その17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「やまげん」さんにはとてもお世話になりました。「子供たちも先生方も、とても気持ちのいい、いい学校ですね。」とほめていただきました。

7/24 岩井臨海学校その16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼ご飯です。

7/24 岩井臨海学校その15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとうございました。いつかまた岩井の海にきてください。久枝海岸です。

7/24 岩井臨海学校その14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もとてもいい天気です。海水浴日和です。葛飾区で契約したライフセーバーが3名。葛飾区の体育科部の教員が3名(今回は校長が2名)。見守ってくれています。とても心強かったです。

7/24 岩井臨海学校その13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
荷物を整理して、午前中の遊泳にいきます。

7/24 岩井臨海学校その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝ごはんです。朝からよく食べました。美味しいお米です。

7/24 岩井臨海学校その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。

7/23 岩井臨海学校その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寝る支度です。班長さんがんばっています。
ちなみに夕暮れの砂浜から見えた富士山はこれです。

7/23 岩井臨海学校その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サプライズの花火に大喜びです。

7/23 岩井臨海学校その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火の神と火の精です。
元気・協力・努力・全力の火を授けました。

7/23 岩井臨海学校その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤー大いに盛り上がりました。素敵な子供たちです。レク係は富士山が見えました。

7/23 岩井臨海学校その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美味しい夕食。ご飯食べ放題です。

7/23 岩井臨海学校その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
民宿に戻って、お風呂に入って、お部屋で楽しく過ごします。美化係はシーツを取りにきました。

7/23 岩井臨海学校その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海水浴と砂遊びを満喫しました。適度に波があって楽しかったですね。

7/23 岩井臨海学校その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浜に行きます。海です!

7/23 岩井臨海学校その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
到着してお部屋でお弁当です。

7/23 岩井臨海学校その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発します。
5年生の保護者の方日はC4thHome&Schoolのメールで随時配信していました。

7/22 プレイグラムタイピング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
葛飾区では、3,4年生で1分間で20文字、5,6年生は1分間で40文字が目標です。タブレットでできますので、ぜひこの夏休みに達成できるように取り組んでみてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ