4月30日 本日の献立
4連休明けから少し大変な献立でした。チキンを焼いてパンにはさむバーガーと、全部角切りのミネストローネと、春雨や切干大根、じゃこやハムなど茹でたり加熱したりちょっと手間のかかるサラダと…。最初はここにバナナもつけようとしていましたが、“いや、これはちょっと大変すぎてしまう…”と踏みとどまってバナナはつけませんでした。でも生徒の皆さんも休日の疲労感で食欲が少し落ちてしまったかなという印象だったので、むしろバナナなくてよかったです。
・照り焼きチキンバーガー
・ミネストローネ
・はりはりサラダ
・牛乳
【給食】 2025-04-30 16:25 up!
4月25日 本日の献立
開花丼とは、豚肉・玉ねぎ・卵のどんぶりです。文明開化とともに日本に入ってきた玉ねぎを使うことから、文明開化をもじって開花丼の名前が付きました。とっても優しく卵でとじていました…!
・開花丼
・こんにゃくサラダ
・ししゃもの磯辺揚げ
・牛乳
【給食】 2025-04-25 12:32 up!
4月24日 本日の献立
揚げ芋2連続で昨日の青のりポテトビーンズに続き、今日は和風でじゃが芋のきんぴらです。豆嫌いもごぼう嫌いも、揚げたじゃが芋の力を借りるとぐっとハードルが下がりますね!甘辛きんぴらがご飯によく合います!
・ご飯
・鮭の照り焼き
・じゃが芋のきんぴら
・キャベツのみそ汁
・牛乳
【給食】 2025-04-24 12:28 up!
専門委員長認証式
各専門委員長が校長先生より「認証書」を授与されました。委員長はリーダーとして、立派な態度で意気込みを語りました。全校生徒で生徒会・委員会活動を盛り上げていきましょう。
【できごと】 2025-04-23 17:35 up!
4月23日 本日の献立
にんじんの中華切りって聞いたことはありましたが実際に切るのを初めて見ました。短冊切りではなくて、ひし型に切る切り方です。私が初任のときに、にんじんの中華切りは大変なので普通の短冊でいいですか?と当時のチーフに言われたことがあり、にんじんの中華切りは見たことがなかったです。わざわざ中華切りにしてくださるなんて!ありがとうございます。いつもよりんじんの見栄えが良くなった気がします!
・青菜あんかけそば
・ごまだれサラダ
・青のりポテトビーンズ
・牛乳
【給食】 2025-04-23 14:14 up!
4月22日 本日の献立
チーズ入りハンバーグは初メニューです。よくあるスライスチーズをハンバーグの上にのせたチーズハンバーグもやってみたかったですが、そのまま焼くとチーズが流れ落ちて給食では難しいかなと思ったので、溶けないタイプのサラダチーズをハンバーグの肉だねに一緒に混ぜ込んで焼きました。チーズのコクとソースの酸味で美味しく出来上がりました!
・ご飯
・チーズ入りハンバーグ
・小松菜サラダ
・ふわふわ卵スープ
・牛乳
【給食】 2025-04-22 12:39 up!
4月21日 本日の献立
イースターとは、欧米の行事で、春の訪れとキリストの復活を祝う行事です。卵は生命の誕生と復活を連想させることから、イースターのシンボルとなっています。昨日がイースターだったということで、今日は卵を使ったポテトグラタンにしてみました。
・黒砂糖パン
・イースターポテトグラタン
・ひよこ豆入りサラダ
・フルーツポンチ
・牛乳
【給食】 2025-04-21 12:19 up!
4月18日 本日の献立
4月20日はジャムの日です。今日はマーマレードを使ったオレンジケーキをつくりました。ジャムは、果物に大量の砂糖を加えて煮詰めてつくります。大量に砂糖を加えるのは甘くするためではなく、果物の水分を砂糖に置き換えてゼリー化させるためです。これにより長く日持ちすることができ、びんに詰めて保存することができます。
・ツナとトマトのスパゲティ
・じゃこサラダ
・オレンジケーキ
・牛乳
【給食】 2025-04-18 12:23 up!
4月17日 本日の献立
「かき揚げ」という言葉は、「かき混ぜて揚げる」ことからきているそうです。家でつくるときは、油の中で具材が散ってしまったり、ちょっと難しいかき揚げですが、給食ではクッキングシートを使って揚げます!
・大豆とわかめのかき揚げ丼
・ごま醤油和え
・かきたま汁
・牛乳
【給食】 2025-04-17 12:26 up!
4月16日 本日の献立
かじきは鶏むね肉の食感に似ているので、魚は苦手だけどかじきなら食べられるという人もいるのではないでしょうか?見た目で決めつけないで頑張って食べてみてください!
・ご飯
・かじきのみそマヨネーズ焼き
・アーモンド和え
・ごまみそ汁
・牛乳
【給食】 2025-04-16 12:25 up!
4月15日 本日の献立
わかめご飯のちりめんじゃこと、わかさぎでカルシウムがたくさんとれる献立です!小魚は苦手な人も多いですが、苦みもなくて美味しいです!
・わかめご飯
・肉じゃが
・春雨の炒め物
・わかさぎのから揚げ
・牛乳
【給食】 2025-04-15 12:26 up!
4月14日 本日の献立
新年度が始まって最初の1週間が終わり、皆さん先週はとても疲れたのではないでしょうか。また1週間が始まり、今日の給食は最初の週明けにぴったりなしびれる辛さの麻婆丼です。パリパリ海藻サラダも人気メニューです!たくさん食べてください!
・麻婆丼
・パリパリ海藻サラダ
・バナナ
・牛乳
【給食】 2025-04-14 12:28 up!
4月11日 本日の献立
季節到来!春のごちそう「たけのこご飯」です!普段給食で使うたけのこはすべてレトルトですが、今日は新鮮な蒸したけのこです!昨年度までは女性陣で頑張っていたご飯混ぜも、今年度は力持ちチーフが息も切らさずにサクサク混ぜてくださいました。味わって食べてください!
・たけのこご飯
・ホキのみそ田楽
・ごま和え
・吉野汁
・牛乳
【給食】 2025-04-11 12:32 up!
4月10日 本日の献立
昨日からスタートした給食ですが。実は調理室のメンバーもたくさん入れ替わっています!社員は全員変わり、ほかのスタッフも新しいメンバーを迎えて、皆さん手探り状態です!慣れるまで大変だと思いますが、頑張ってくださってます!
・ツナマヨトースト
・ポトフ
・フルーツヨーグルト
・牛乳
【給食】 2025-04-10 14:44 up!
4月9日 本日の献立
今年度の給食が今日から始まりました!初日は皆さんのご想像通り(?)のカレーライスです!新入生の皆さんにも金町中の給食を好きになってもらえるようこれから頑張っていきますので、よろしくお願いします!
・カレーライス
・大豆入りサラダ
・つぶつぶオレンジかん
・ジョア
【給食】 2025-04-09 19:04 up!