【秋の読書月間】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習センターに新しい本が入り、掲示板に紹介しています。
4年生がPOPを作成した本も校内に紹介されています。
また、秋の読書月間イベントとして、4冊の本にちなんだ給食のメニューが登場します。
どんなおはなしのメニューなのか楽しみです。

【4年生】English Time

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年1組、4年2組でEnglish Timeが行われました。
今回は、ALTのジョン先生が、黒板に書いた絵と文字数をヒントに英語で答えるというゲームをしました。
野球のワールドシリーズについての問題が出され、知識や想像力を活かしながら答えていました。

工夫して、かけっこを行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の体育では、かけっこのコースを自分たちで作りました。友達と話し合いながら、ジグザグ走るコースやコーンを飛び越えて走るコースを作り、楽しんで活動しています。

アイリスルームの日常(2)

画像1 画像1
今週のアイリスルームでは自分も相手も大切にした伝え方であるアサーションというコミュニケーションの方法を学んでいます。列に横入りされたときの自分の言動や気持ちを考えることで、自分のタイプを知る学習を行っています。実際に相手を傷付けることなく自分の思いをどう伝えるか、ロールプレイを通して経験を重ねることで、日常生活でも生かせるよう、学習を深めています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31