今日の給食![]() ![]() ごはん 鶏肉のマヨネーズ焼き キャベツサラダ ワンタンスープ 鶏肉は、マヨネーズで下味をつけると マヨネーズの乳化した油分が肉に浸透し 柔らかくジューシーに仕上がります。 鶏肉は高たんぱく質でビタミンB群や鉄分 亜鉛などが含まれています。 亜鉛は、味覚を正常に保ち 細胞の成長や免疫機能を維持する役割があります。 ワンタンスープは、おいしい鶏がらだしで もちもち&つるつるで あっという間に食べてしまいました。 4月も今日で終わり。 来月は、運動会が待っています。 たくさん食べて体力をつけよう!! 今日の給食![]() ![]() わかめごはん ちくわに2色揚げ 野菜のごましょうゆ和え 豚じゃがみそ汁 今日は、大人気の「わかめごはん」 学校のわかめごごはんって なんでこんなにおいしいのでしょう! 大きいごはん釜でふっくら炊きあがったごはんに 旨味たっぷりのわかめ。 サラダや、汁日入っているわかめは苦手だけど ごはんは大好き♪という生徒は多数。 給食って不思議ですね。 今日も、たくさん食べました。 今日の給食![]() ![]() スパゲッティミートソース ツナドレサラダ 果物 大道中のスパゲッティミートソースは 栄養満点でです。 ルーに大豆のみじん切り入り。 大豆は良質なたんぱく質だけでなく カルシウムやミネラルも豊富です。 そして、水を使わず トマトジュースを使用しているのが おいしさのポイント! トマトは、「リコピン」と呼ばれる栄養素が 含まれていて、抗酸化作用が強く 生活習慣病の予防効果があります。 おいしく調理してくれた調理員さんに感謝♪ そして、みんなたくさん食べました。 週末ゆっくり休んで 来週も頑張ろう!! 今日の給食![]() ![]() ごはん チーズタッカルビ ひじきナムル 中華スープ 今日は韓国料理です。 韓国は、旬の野菜を 使用した料理が多い国です。 ナムルは、シャキシャキの野菜に にんにくやしょうがのきいたタレが 香ばしくておいしい。 チーズタッカルビは コチュジャン入りの甘辛いタレで 炒めた鶏肉にチーズをのせ コクがありごはんがみます。 足りないぐらいです。 辛み成分と香辛料の効果で 血行が良くなり 野菜を多く食べることで 栄養がたくさん取れて 元気に過ごすことができます! 韓国の方たちが美肌なのは 食事も関係しているのですね。 今日の給食![]() ![]() たけのこごはん 魚の香味焼き 切り干し大根の炒め煮 わかめのみそ汁 今日は、たけのこごごはん♪ 香りよく、シャキシャキしていて おいしい一品です。 たけのこは、育った土の状態によって 味が変わるようです。 切り干し大根は、 干すことで、栄養が凝縮されて 食物繊維やカルシウム ビタミンB群がたっぷり含まれています。 じっくり煮含めることで 旨味と甘みが引き立って薄味でも おいしい。 やっぱり和食はいいですね。 よく噛んで、味わって食べました。 今日の給食![]() ![]() ソイディップパン 春野菜のポトフ ハニーサラダ ソイディップパンは ペーストにした 大豆を使用しています。 パンとの相性抜群で 食べやすくて 成長に欠かせない、良質なたんぱく質が たっぷり含まれています。 春野菜のポトフは 鶏がらだしのうまみと アスパラや春キャベツの甘みが ほっこりするおいしさ。 毎日疲れた体にやさしい メニューでした。 今日の給食![]() ![]() ごまふりごはん 肉じゃが 厚揚げとキャベツのみそ汁 リンゴゼリー 肉じゃがは、海軍の東郷平八郎が イギリスに留学した際に 食べた「ビーフシチュー」を再現しようと しょうゆや砂糖を用いて作ったとされ 戦後に家庭料理として広く普及したそうです。 タンパク質・鉄分・ビタミンB群など 栄養が豊富に取れ、免疫力の向上や 腸内環境の改善に役立ちます。 薄口しょうゆで味付けしているので 色が濃くなりすぎず きれいに仕上がりました。味がしみていて おいしく、人気の一品です。 生徒もたくさん食べました♪ 今日の給食![]() ![]() きな粉揚げパン ココア揚げパン ひじき団子のスープ ジャーマンポテト 今日は、みんな大好き揚げパンです。 2種類の味で食べ比べできるようにしました。 ひじき団子スープは 肉団子のなかに、ひじきが入っています。 ひじきはビタミンや鉄分 ミネラルが含まれていて 栄養がたっぷり。 特にカルシウムが豊富です。 臭みなく、食べやすい肉団子を作ってくれて 調理員さん、さすがです! 鶏がらだしのうまみがたっぷりの スープは、とっても良く食べていました。 新学期が始まり、あっという間に週末。 給食をたくさん食べて、明日も頑張ろう!! 今日の給食![]() ![]() 赤米ごはん 鶏肉の香味焼き ごま和え 春キャベツのみそ汁 ジョア 今年度最初の給食は 和食です。 ほんのり赤く色づいたごはんに 柔らかくてジューシーな鶏肉 味がしみておいしいごま和え 甘い春キャベツのみそ汁 1年生は少し緊張していたけど よく食べてくれました。 中学生は、体が一番成長する時期。 給食を通して、成長を助けていけたら うれしいです! |
|