【5-6年】9/19 表現
踊る場所を確認して踊りの練習をしていました。
【今日の給食】9/19 チキン南蛮
かりっとあがった衣に、甘辛のタレが染み込んでいておいしいチキン南蛮です。
メニュー ・鹿角ご飯 ・チキン南蛮 ・チャプチェ ・かきたま味噌汁 ・牛乳
【3-4年】9/19 表現
運動会の表現の練習です。
u動きをもう覚えています。
【集会】9/19 お楽しみ集会
集会委員会によるお楽しみ集会です。
今日は、先生クイズ。 中には、「○○先生の誕生日は今日である。○か×か?」 という出題もありました。 正解は○で、音楽の先生のハッピーバースデートゥーユーのピアノ演奏も。 わあっと拍手が起こりました。
【3年】9/18 区内めぐり2
しばられ地蔵、かわせみの里、帝釈天と参道、寅さんの銅像などを見学しました。
【3年】9/18 区内めぐり
バスに乗って社会科見学です。
【今日の給食】6/18 チーズケーキ
今日のトーストは、チーズケーキ風です。クリームチーズや生クリームがたっぷりと使われています。
メニュー ・チーズケーキ風トースト ・イタリアンサラダ ・トマトシチュー ・牛乳
【4年】9/17 漢字
ドリルやタブレットを使って学んでいました。
【3年】9/17 音楽
ペアとなってリコーダーを練習していました。
【2年】9/17 図工
おいしい食べ物を作っています。
そうめんやお寿司などなど。 細かいところにも工夫して作っていました。 とても楽しそうです。
【5年】9/17
社会科の時間です。タブレットが大活躍です。
【1年】9/17 虫探し
土手に虫探しに行きました。
コオロギが何匹もいたようで、捕まえました。 教室に戻り、今日の虫探しについて振り返りを書いています。
【2年】9/17 引き算
今日の引き算は、昨日学習した引き算と違います。
繰り下がりが2回あります。 それに気付き、ではどう計算すればよいかを考えました。 友達の考えと近い考えを探します。
【5年】9/17
ソフトバレーボールの学習です。
ゆっくりと動くボールなので操作が比較的容易です。
【6年】9/17 陸上大会
30日の区陸上大会に向けて練習です。
100m走 50mハードル走 走り幅と見
【今日の給食】9/17 こいわしのカレー揚げ
カレーといっても、辛い辛いではありません。
ほんのりとカレー風味という感じです。 とてもおいしいです。 メニュー ・エスニックチャーハン ・ミネストローネ ・こいわしのカレー揚げ ・牛乳
【6年】9/16
家庭科の時間です。食事について考えています。
【5年】9/16
国語の時間です。
【3・4年】9/16 表現
運動会の表現の練習が始まりました。
【1年】9/16 図工
クレヨンでざらざらしたものを浮き上がらせていました。
いろいろな場所で試していました。
|
|