7月9日(水)![]() ![]() 大根ゴマネーズ コーンポタージュ ジョア 【特色・6年生】中学校授業体験・部活動体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 短い時間でしたが、中学校の先生に授業をしていただきました。 授業体験のあとは、中学校の先輩たちに、部活動のことや生徒会活動のことなどを教えてもらいました。 【4・5・6年生】バドミントンクラブ・昔遊びかるたクラブ ・謎解きパズルクラブ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どのクラブも楽しそうに活動していました。 二学期からは新校舎での活動になります。これまで以上に、充実した活動ができそうですね。 【こあゆ】調理実習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 白玉粉を水と混ぜてこねて、丸めて、、、お湯に入れると完成です。 一人一人、お好みでトッピングをしておいしくいただきました。 【4年生】水道キャラバン出前授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 浄水実験では、濁った水が透明な水になり、子供たちからは、「すご〜い!」という声が上がっていました。 【6年生】租税教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 身近な税について、そしてその税金をどのように使うとみんなが平等に過ごせるのかなど、学習ゲームを通じて学びました。 7月8日(火)![]() ![]() ししゃもの韓国風焼き 大根と豚肉の炒め物 呉汁 牛乳 7月7日(月)![]() ![]() いかとじゃがいもの青のり風味 アロエ入りフルーツミックス 牛乳 【2年生】図画工作科「かさねて すかして」![]() ![]() ![]() ![]() 透ける部分もきれいですが、重ねるとまた違った色を生み出しています。 昨日は七夕でしたが、まるで天の川のような素敵な光景が広がっています。 7月4日(金)![]() ![]() たらのフライ キャベツ ミネストローネスープ バナナ 牛乳 7月3日(木)![]() ![]() えだまめ入りたまご焼き いそ和え カレーとん汁 牛乳 7月2日(水)![]() ![]() かじきとじゃがのマリアナソース ジュリアンスープ パイナップル 牛乳 7月1日(火)![]() ![]() コーンサラダ はちみつレモンケーキ 牛乳 6月30日(月)![]() ![]() さけの塩焼き かわりきんぴら かきたまみそ汁 牛乳 6月27日(金)![]() ![]() ウインナーと小松菜のたまご焼き コールスローサラダ スコッチブロス 牛乳 6月26日(木)![]() ![]() さばのみそ焼き ナムル すまし汁 牛乳 6月25日(水)![]() ![]() いももち サイダーポンチ 牛乳 6月24日(火)![]() ![]() さわらのピリ辛焼き 野菜のあまずがけ 豚汁 牛乳 6月23日(月)![]() ![]() きなこ豆 わかめスープ 牛乳 【6年生・こあゆ】社会科見学(3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こちらも、とても混雑していたのですが、グループで協力して、館内を巡ります。 展示物を見るだけではなく、触ったり、動かしたりしながら、科学や技術に触れることができました。 |
|