★☆★青戸小学校の「笑顔・元気・思いやり」あふれる様子や、学校からのお知らせを発信します★☆★

ロングなかよし班活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、ロングなかよし班活動がありました。
45分をたっぷり使って、リーダーの6年生が考えてくれた遊びを全学年で楽しむことが出来ました。

「だるまさんがころんだ」のだるまさんが途中から追いかけてくる遊びや、新聞紙を丸めて作った棒を立たせて隣に移動する「瞬間移動」、数名が廊下に出ている間に室内にいる子どもの髪型や服装が変わる「人間間違い探し」など、創意工夫に満ちた面白い遊びが盛りだくさんでした。

職場体験に来ている中学生の皆さんも、一緒に遊びに入って盛り上げてくれました。

青戸の小道(2)

画像1 画像1
委員会活動の一環として作成したポスターを、5〜6年生が青戸の小道に掲示をしに行きました。

どのような内容の掲示をしたら良いか、じっくり考えて作成しています。
今後の掲示も楽しみです。

4年生『筝の学習』

画像1 画像1
4年生は、音楽の授業で「さくら さくら」の学習に取り組んでいます。

教科書をじっくり見ながら、一音一音丁寧に演奏していました。

朝学習

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、朝学習の時間を使ってなかよし班の活動計画を作っています。

どんな遊びをするか、司会や遊びの説明は誰がやるか、盛り上げ役はどうするかなど、和気あいあいと相談していました。

次回のなかよし班活動も楽しみです。

青戸の小道

画像1 画像1
本日、青戸の小道をPTA環境部の皆様と有志の皆様が綺麗にしてくださいました。

最近の学校の様子が分かる素敵な写真も展示してくださっています。
殺風景な地下道が、とても華やかになりました。

何も掲示していない残りの掲示板は、今年度より委員会活動の一環として子どもたちが地域の皆様に向けて情報発信する場として活用していく予定です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30