「地域応援団ニュース 第9号」を掲載しました。

3年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は社会科で葛飾区の産業や町の様子について学習しています。
北星鉛筆、柴又帝釈天、矢切の渡し、葛西神社、しばられ地蔵、共栄ゴムに社会科見学に行きました。
しっかり話を聞いたり、見学したりして葛飾区の産業や町の様子について学びを深めることができました。

かつしかスポーツフェスティバル2025

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、「かつしかスポーツフェスティバル2025」が開催され、本校からは有志の4〜6年生が 親子リレー と 長縄8の字跳び の大会に出場しました。
 どちらの種目でも、子どもたちは仲間と力を合わせ、全力で競技に取り組みました。親子で息を合わせて走る姿、チームで声を掛け合いながら跳ぶ姿はとても輝いていました。8の字跳びは、全体の5位、親子リレーは決勝に進出しました。
 結果に関わらず、最後まであきらめずに取り組む姿に、大きな成長を感じました。

秋を探しに行きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日(金)、1年生の生活科「たのしいあき いっぱい」の学習で、青戸平和公園に秋を探しに行きました。事前に確認した交通ルールや公園内でのマナーを守り、どんぐりや金木犀など秋らしいものをたくさん見つけることができました。

10月6日全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の全校朝会では、先日開催された6年生の連合陸上大会と少年の主張の表彰がありました。これからも6年生として自覚を高め、中青戸小学校のリーダーとして頑張ってください。

少年の主張大会予選会2

画像1 画像1
少年の主張大会 集合写真

English Day

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、葛飾教育の日で「English Day」でした。全学年が英語に親しむ活動に取り組みました。元気よく発音したり、対話したりすることを楽しみました。

少年の主張大会予選会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
少年の主張大会、青戸地区予選会が開催されました。
青戸地区予選では青戸小8名、中青戸小7名の6年生が参加しました。
それぞれが自分の経験からの考えや社会、地域に対して提案したいことなどを発表しました。
発表後に「緊張した!」「練習よりも声を大きくできた!」などと話してくれました。
審査の結果、中青戸小から、優秀賞、佳作2名、特別賞を受賞しました。
優秀賞の児童は、葛飾区の本大会に出場します。

お家での練習、大会での応援、ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食

その他

移行 > 学校経営方針

移行 > 学力向上に向けての取り組み

移行 > 学校アンケート

学校からのお知らせ