カテゴリ
TOP
校長日記
朝会の言葉
できごと
給食
おくどっこ日記
最新の更新
10.2「まかせてね 今日の食事」(6年生 家庭科)
9.30「マットあそび・マット運動」(さくら学級 体育)
9.30 今日の給食
9.29「葛飾区連合陸上大会」(6年生 体育)
9.29 今日の給食
9.26 今日の給食
9.26「ダンゴムシの家の準備」(1年生 生活科)
9.25「社会科見学」(4年生 社会)
9.25 今日の給食
7/21,7/22「連合日光宿泊学習」(さくら学級)
9.24 今日の給食
9.24<特色ある教育活動>「9月 アートの廊下」(2年生)
9.20「教育の日〜道徳授業地区公開講座〜」(全学年)
9.19「水ぞくかんにはいない〇〇さん」(2年生 図工)
9.19「久しぶりの外遊び」(昼休み)
過去の記事
10月
9月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
10.2「まかせてね 今日の食事」(6年生 家庭科)
家庭科室では、6年生が調理実習の事前学習をしていました。
ごはんとみそ汁につけるおかずを作ります。栄養バランス(栄養素)も考えたおかずとは・・・、と家での工夫を発表していました。
めあては「環境に配慮して安全に調理しよう」で、かぶも茎と葉も使うようです。調理方法は、今までに学習してきた「ゆでる」「いためる」です。調理実習は10月16日を予定しています。
9.30「マットあそび・マット運動」(さくら学級 体育)
体育館でさくら学級が体育の学習をしていました。前転、開脚前転など自分のめあてを立てて取り組んでいました。最後に、できるようになった技を皆の前で披露しました。自分で気を付けたところやがんばったことも発表していました。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2025年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校だより
令和7年度 学校だより 10月号
令和7年度 学校だより 9月号
令和7年度 学校だより 7月号
令和7年度 学校だより 6月号
令和7年度 学校だより 5月号
令和7年度 学校だより 4月号
保健だより
R7.10 保健だより
R7.9月保健だより
R7 7月ほけんだより
R7.6月 ほけんだより
5月
給食だより
10月
9月
9月
7月
6月
5月
給食献立表
10月
9月
9月2
7月
6月
5月
5月
4月
top 気象警報発令時の 対応について
【保護者通知用】暴風等の荒れた転機による気象警報について
いじめ防止基本方針
学校いじめ防止基本方針改定 R7 4月改訂
その他
R7_引き取り経路
2-11奥戸小のきまり
R7 H&S活用について
時程表
年間行事予定表
図音だより
PTAからのお知らせ
2~6年生向け_PTA活動のしおり
2~6年生向け_会期納入について
新1年生向け_登校班
新1年向け_会期納入について