川端小学校のホームページにようこそ!

10月2日給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
≪今日の給食≫
★ごはん
★豆腐入り花しゅうまい
★五色あえ
★ほうれん草のみそ汁
★牛乳

10月2日は豆腐の日、豆腐づくしの献立でした。メインは手作りの「豆腐入り花しゅうまい」です。給食室で肉団子をつくり、短冊に切ったしゅうまいの皮をくっつけていきます。お花の花びらのように見た目が可愛らしいしゅうまいです。蒸す作業は、回転釜にお湯をため、巨大な蒸し器のようにしゅうまいを蒸していきます。
成形して蒸すため、給食室はお忙しです。大変な分、子供たちにおいしく食べて欲しいと、教室を回ると「しゅうまいがおいしい」「ラー油が欲しいです」と大人びたコメントもありました。手作りは大変ではありますが、これからも子供たちに出来立てを心を込めて届けていきたいです。

進化し続ける集会活動

この日は、校庭でマルバツゲームでした。
まずは、他学年の子供とペアになることから始めました。そして、時間いっぱいそのペアでクイズを楽しみました。
ゲーム後、集会委員がこの日のめあて「他の学年の子と仲良くすることはできましたか」と話していました。
最後に担当の先生から、集会の振り返りがありました。
このように、集会が1つの授業のような流れになっています。たった15分の活動ですが、集会委員会の皆さんの思いや目的をもって活動がされるようになりました。
集会委員会の皆さん、企画から準備よく頑張りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

配布文書

保健だより

給食だより

献立表

PTAより