人にやさしくします あいさつで心をつなぎます 約束を守ります 自分で考え、行動します 仲間と力を合わせます  これが「かつしかっ子」の誇りです

6/27 学習センターが7月の掲示に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オノマトペの電子黒板のスライドは、梅雨に合わせて、国語の力をつけるために、学校司書が作成しました。こちらも変わるのでお楽しみに。

6/27 2年生研究授業「こんなもの見つけたよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回はタブレットではなく、短冊を使って書いて、並べました。書くことは大事だと再認識したところです。クイズのように工夫している子もいました。「はじめ・なか・おわり」しっかり考えて書きました。

6/28 区民春季ボッチャ大会第3位!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年度の冬の大会は悔しい思いをした5年生のメンバーが今回は小学生の部で勝ち上がり、見事に3位入賞で銅メダルです。おめでとうございます!上千葉小学校からは一般の部と合わせて合計4チーム出場です。素晴らしいです。今度の7月12日の葛飾教育の日には、3年生がボッチャ体験教室を行う予定です。

6/29 PTA学年親睦ソフトボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い中、熱い試合で盛り上がりました。6年生チームが3連勝で優勝ですが、どのチームも守備がよくてどれも接戦でした。出場してくださった皆さん、実行委員の皆さん、審判をしてくださったPTAソフトボールOBの皆さん、アナウンスで盛り上げてくれたり、応援してくれた子供たちや保護者の皆さん、ありがとうございました。

6/27 ごはんも特別です

画像1 画像1
夏越しご飯 キャベツの浅漬け すまし汁 牛乳

6/26

画像1 画像1
ご飯
高野豆腐のうま煮
ししゃものぱりぱりあげ
ポン酢和え
冷凍パイン
牛乳

6/25

画像1 画像1
はちみつレモントースト
小松菜とコーンソテー
ポークビーンズ
さくらんぼ

写真は低学年量です

6/24

画像1 画像1
ごまふりごはん
とりの赤みそ焼き
じゃこあえ
けんちん汁
牛乳


6/20 地球の平均気温が2度上がったら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大変なことになってしまうのです。

6/20 教育実習最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
ありがとうございます。一人一人にお手紙と折り紙のプレゼントをいただきました。

6/20 今日は遊べそうです。

画像1 画像1
昨日の昼休みは、WBGTが31度以上になってしまい、アウトでした。2つの計測器ですが、微妙に数値が違うのです。

6/20 校庭遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は少しくもっていましたが、やはり晴れてきました。

6/20 冷やしごまだれうどん スパイシーポテト 小玉スイカ 牛乳

画像1 画像1
暑い日にうれしい給食でした。

6/20 アサガオ伸びています

画像1 画像1
画像2 画像2
通りかった先生が、「手を貸して」くださり、大きさをわかりやすくしてくださいました。先生方が熱い中水やりと花壇の作業です。アサガオの水やりは朝のうちに1年生がやっていました。

6/19 枝豆ご飯 ニラ玉焼き 小松菜とわかめのお浸し 味噌汁 牛乳

画像1 画像1
枝豆ご飯も食感が楽しいですね。

6/18 麦ごはん お豆のドライカレー フレンチサラダ パイナップル 牛乳

画像1 画像1
ひよこ豆の食感が楽しいですね。レンズ豆は溶けてしまって、そのぶん、とろみがついたそうです。

6/17 ご飯 おかかふりかけ シイラのフライ キャベツサラダ 味噌汁 ジョア

画像1 画像1
「シーラカンス」ではありません。「シイラ」です。ハワイでは「マヒマヒ」と呼ばれ高級魚だそうです。

6/16 ご飯 豚肉の生姜焼き 野菜のこま醤油和え 味噌汁 牛乳

画像1 画像1
定食屋さんで出せるくらい美味しいと思います。

6/19 東京教師道場研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京都教育委員会の研修システムの東京教師道場の部員である本校の教員が研究授業を行いました。これから2年間、他校の教員と毎月切磋琢磨していきます。「一つの花」「一つだけの花」「一輪のコスモスの花」の込められた思いの違いを考えました。

6/19 教育実習生の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても堂々とできました。子供たちのとの良好な関係が授業に表れていてとてもよかったです。スイミーの変わった様子もよくわかったと思います。大学の先生もたくさんほめてくださいました。子供たちも本校の先生方もほめてくださいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ