9/16
やさいタンメン
フライドポテト
ぶどう食べ比べ(巨峰・シャインマスカット)
【給食】 2025-09-17 13:18 up!
9/12
しめじごはん
白身魚のポテトグラタン
キャベツサラダ
五目スープ
オレンジ
牛乳
【給食】 2025-09-17 13:17 up!
9/11
セルフ照り焼きバーガー
マセドアンサラダ
ひよこ豆のスープ
牛乳
【給食】 2025-09-17 13:16 up!
9/10
サーモンピラフ
ジャガイモのサラダ
ジュリアンスープ
バナナ
牛乳
【給食】 2025-09-17 13:16 up!
9/16 クラブその5
こう見ていると何クラブなのかわかりにくいけれど楽しく研究しているクラブです。
1・今日は発泡入浴剤と水をフィルムケースに閉じ込めた時の反応を研究しています。
2・グループごとに好きな魚の研究をしています。
3・グループごとにいろいろな遊びを研究しています。
【お知らせ】 2025-09-16 20:27 up!
9/16 クラブその4
【お知らせ】 2025-09-16 20:19 up!
9/16 クラブその3
漢字4文字のクラブです。計画を立てていろいろな種目に取り組んでいます。
【お知らせ】 2025-09-16 20:16 up!
9/16 クラブその2
カタカナのクラブです。一生懸命練習しています。タイピングの練習したら認定証をあげます。
【お知らせ】 2025-09-16 20:12 up!
9/16 クラブその1
【お知らせ】 2025-09-16 20:09 up!
9/16 葛西臨海水族園とオンライン
2年生は9月25日に生活科見学で、葛西臨海水族園に行きます。今日はオンラインで水族園のスタッフの方と事前学習会です。こちらは屋内なので雨でも行けるのですが、1年生が生活科見学で上野動物園に行く明後日9月18日の天気予報が「午後から雨」なので、10月2日への延期も覚悟しております。
【お知らせ】 2025-09-16 19:59 up!
9/16 卒業アルバム用の写真撮影
校舎3階の窓から、校庭に集まった6年生を撮影していました。写真屋さんは本当にいろいろ工夫して頑張っています。
【お知らせ】 2025-09-16 19:51 up!
9/16 オンラインで朝の集い
今朝もオンラインでの朝の集いでした。
校長は、敬老の日と世界陸上の話をしました。
表彰は、水泳と体操で2人ずつ。そこまでは大丈夫だったのですが、保健委員会からの保健クイズのお知らせの直前に、校長がパソコンのコードを足に引っ掛けて、突然シャットダウン。職員室から副校長先生がパソコンをもって駆け付け、オンライン配信を続行してくれました。ごめんなさい。気をつけます。
【お知らせ】 2025-09-16 19:48 up!
9/12 連合陸上競技大会のリレー練習
社会科見学から帰ってきたら、放課後の校庭で6年生の学校代表の選手がリレーの練習をしていました。見守っている先生方が多いのが上千葉小学校のよいところです。
「放課後の校庭を走る君がいた」・・・むむむっ、聞いたことがあるフレーズですね。
【お知らせ】 2025-09-16 19:38 up!
9/12 5年社会科見学その2
お弁当はちょうどいい具合いの天気で、茨城県自然博物館の中の芝生で食べました。準備ありがとうございました。
【お知らせ】 2025-09-16 19:19 up!
9/12 5年社会科見学その1
雪印メグミルクの工場見学。工場内は撮影禁止です。試飲・試食・お土産もありがとうございました。
【お知らせ】 2025-09-16 19:18 up!
9/11 元気に遊ぶのもよし
【お知らせ】 2025-09-16 19:15 up!
9/11 昼休みお手伝い
理科の学習のために花を採取。
大雨に備えて側溝の掃除。
ありがとう。
【お知らせ】 2025-09-16 19:12 up!
9/10 卵料理最後のクラス
みんな美味しくできました。ぜひおうちの方に作ってあげてください。ただし絶対に勝手に一人で火を使ってはいけません。
【お知らせ】 2025-09-11 18:48 up!
9/10 中休み遊べました
怪しい空です。でもそれほど暑くなくて過ごしやすいです。
【お知らせ】 2025-09-11 18:45 up!
9/9 卵料理続き
残念ながら美味しそうな半熟は事情により避けています。
【お知らせ】 2025-09-11 18:44 up!