葛飾教育の日2
1年生は明治の方が来てくださり、栄養の勉強をしました。体育館では全学年がセーフティ教室で安全について学習しました。
【2025年度_お知らせ】 2025-07-02 11:34 up!
葛飾教育の日
本日2~4時間目は学校公開です。残念ながら天気の関係で2年生の水泳は中止となりましたが、後は予定通り実施されています。講師を招いてのセーフティ教室等も行います。お時間がございましたら、ご参観よろしくお願いいたします。
【2025年度_お知らせ】 2025-07-02 09:41 up!
環境学習(リサイクル・清掃車) 4年生
体育館でリサイクル、教室で清掃車の学習を各クラスごと1時間ずつ講師の方々をお招きして学習しました。先日社会科見学でゴミ処分場等の見学をしてきたので、子供たちも真剣に学習に取り組んでいました。
【2025年度_お知らせ】 2025-07-01 09:47 up!
学校探検 1・2年生
2年生が1年生を案内して、学校探検を行いました。大きく成長した2年生がとても頼もしく、1年生が話をよく聞いていました。
【2025年度_お知らせ】 2025-07-01 09:11 up!
スーパー見学 3年生
近くのスーパーを見学させていただきました。バックヤードなど普段入らないところを見せていただき、大変勉強になりました。
【2025年度_お知らせ】 2025-06-26 14:55 up!
交通安全教室 3年生
3年生が自転車の乗り方を勉強しました。これから安全に自転車に乗ってくれるでしょう。
【2025年度_お知らせ】 2025-06-19 09:55 up!
音楽集会
今日は久しぶりにコの字になって、サモア島の歌を歌いました。みんな暑さに負けず、元気に歌いました。
【2025年度_お知らせ】 2025-06-19 08:34 up!
社会科見学4年
【2025年度_お知らせ】 2025-06-16 14:06 up!
社会科見学4年
中央防波堤の後、お台場海浜公園で昼食を取りました。
【2025年度_お知らせ】 2025-06-16 14:05 up!
社会科見学4年
【2025年度_お知らせ】 2025-06-16 14:04 up!
水泳指導が始まりました
今年度も本校のプールで水泳指導が行われます。気温が30度を超えたものの、1年生には少し水温が冷たく感じたようでした。
先日、日よけネットがつきました。
どの学年も休憩や水分補給等、熱中症対策をしっかりして、安全に指導ができるよう努めてまいります。
【2025年度_お知らせ】 2025-06-16 12:45 up!
葛飾教育の日
様々な活動が行われました。ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
【2025年度_お知らせ】 2025-06-14 11:22 up!
葛飾教育の日
【2025年度_お知らせ】 2025-06-14 11:21 up!
休み時間の様子
6月から竹馬と一輪車に乗る遊びを提案しています。多くの子供たちが意欲的に取り組んでいます。みんな上手になってきました。
【2025年度_お知らせ】 2025-06-13 13:10 up!
避難訓練
【2025年度_お知らせ】 2025-06-12 15:24 up!
体力テスト2
低学年の時は高学年の皆さんがお手伝いをしてくれています。
【2025年度_お知らせ】 2025-06-10 10:46 up!
体力テスト
立ち幅跳び、上体起こし、反復横跳びをやりました。みんなコツを掴んで頑張りました。
【2025年度_お知らせ】 2025-06-10 09:29 up!
クラブ活動(科学クラブ)
水元公園でザリガニ釣りをしました。あまりいなかったようですが、みんな楽しそうでした。
【2025年度_お知らせ】 2025-06-09 15:29 up!
ソフトボール投げ
昨日の雨が嘘のような晴れの中、全学年ソフトボール投げを行いました。みんな練習の成果を発揮していました。
【2025年度_お知らせ】 2025-06-04 16:33 up!
3年生 ヤゴ取り
清掃のため、水を抜いたプールに入り、ヤゴを探しました。あまりいなかったようですが、子供たちは楽しそうでした。
【2025年度_お知らせ】 2025-05-29 15:13 up!