9月11日 避難訓練
今月の避難訓練は不審者が校内に入ってきたときの動きについて確認をしました。
【学校日記】 2025-09-11 14:10 up!
9月10日 朝のあいさつ運動
本校生徒と地域の方と合同の「朝のあいさつ運動」を行いました。2学期初めのあいさつ運動で元気な声がこだましました。
【学校日記】 2025-09-10 17:10 up!
9月5日 立会演説会・投票
生徒会役員を選出する立会演説会・投票が行われました。学校をどのように良くしていきたいのか、立候補者それぞれが考えを訴えました。また、応援演説も熱が入りました。新役員が選出され、1年間の任期を務めます。
【学校日記】 2025-09-10 17:06 up!
9月8日(月)は振替休業日です
9月8日(月)は6日(土)に実施した葛飾教育の日・道徳授業地区公開講座の振替休業日です。
電話は留守番電話対応とさせていただきます。
9月9日(火)は通常授業の予定です。
【学校日記】 2025-09-06 18:15 up!
2学期始業式5
表彰
男子バスケットボール部 カップ戦準優勝
硬式テニス 5,6ブロック大会
シングルス優勝・3位 ダブルス優勝
吹奏楽部 都コンクールB部門銅賞
【学校日記】 2025-09-04 09:02 up!
2学期始業式4
表彰
野球部 区シード権大会3位
バドミントン部 区民大会 シングルス 準優勝
女子バスケットボール部 カップ戦優勝
【学校日記】 2025-09-04 09:00 up!
2学期始業式3
【学校日記】 2025-09-04 08:53 up!
2学期始業式 2
生徒代表のことば
私は夏休みに非核平和祈念のつどいに参加しました。核兵器の恐ろしさを知ることができました。中間考査が近づいています。みんなで教えあいながら取り組みます。
文化祭では生徒主体で協力し絆を深めます。
【学校日記】 2025-09-04 08:52 up!
2学期始業式1
校長先生より
みんなの顔を見られてホッとした。会えてよかった。
2学期は行事が満載「挑戦と協力」で楽しむことが大切です。
幸せの3原則は「元気・笑う・喜ぶ」です。
【学校日記】 2025-09-04 08:47 up!