☆★ 随時更新しています  生徒の様子や学校の取り組みをご覧ください ★☆

9/8 今日の給食

画像1 画像1
栗入り五目おこわ
おひたし
豚汁
巨峰
牛乳

9/5 今日の給食

画像1 画像1
ごはん
魚の味噌マヨ焼き
ごま和え
けんちん汁
牛乳

9/4 今日の給食

画像1 画像1
ココア揚げパン
ツナドレサラダ
ポークビーンズ
牛乳

9/2 今日の給食

画像1 画像1
冷やし中華
大豆とポテトの青のり揚げ

牛乳

9/1 今日の給食

画像1 画像1
スパイシーカレーライス
じゃこ入りサラダ
カルピスゼリー
牛乳

7/15 今日の給食

画像1 画像1
ちゃんぽん麺
浦上そぼろ
カステラ
牛乳

7/14 今日の給食

画像1 画像1
とうもろこしご飯
小判焼き
和風サラダ
豆腐と麩の澄まし汁
牛乳

今日のトウモロコシは3年生10名が皮をむいてくれました。
手伝ってくれた3年生ありがとう!

みなかみ移動教室(2年)[令和7年7月10日〜]32

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 行程はやや天候にも左右されたものの3日間を通し、さまざまなことを体験し、学びある移動教室となりました。

みなかみ移動教室(2年)[令和7年7月10日〜]31

 今日の夕食の食卓を彩る逸品。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

みなかみ移動教室(2年)[令和7年7月10日〜]30

 食後は農園での野菜狩りを予定
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

みなかみ移動教室(2年)[令和7年7月10日〜]29

 3日目原田農園での昼食バーベキュー。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

みなかみ移動教室(2年)[令和7年7月10日〜]28

画像1 画像1 画像2 画像2
 たくみの里でのスタンプラリー、集合写真。

みなかみ移動教室(2年)[令和7年7月10日〜]27

画像1 画像1 画像2 画像2
 最終日、宿泊ホテル前での退館式。

みなかみ移動教室(2年)[令和7年7月10日〜]26

 最終日朝食
 メニューはポークウインナー・グリルドベーコン・ヘルシー豆腐シュウマイ・スパイシーポテトフライ・厚焼き玉子・小海老とポテトのサラダ・味噌汁・ご飯(コシヒカリ)・ヨーグルト・牛乳


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

みなかみ移動教室(2年)[令和7年7月10日〜]25

 夕食後のレクリエーション
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

みなかみ移動教室(2年)[令和7年7月10日〜]24

画像1 画像1 画像2 画像2
 1日の行程を終え、夕食までのリラックスタイムを満喫。

みなかみ移動教室(2年)[令和7年7月10日〜]23

画像1 画像1
おにぎり弁当

みなかみ移動教室(2年)[令和7年7月10日〜]22

 やや霧も深くなってきている様子
画像1 画像1 画像2 画像2

みなかみ移動教室(2年)[令和7年7月10日〜]21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高原で食べるおにぎり弁当は格別の味。

みなかみ移動教室(2年)[令和7年7月10日〜]20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 たんばら高原をやや霧に包まれ、冷気も漂っている様子。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

発信文書