【6年】9/2 算数
拡大図と縮図の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【3年】9/2
2学期のめあてをカードに書きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 【2年】9/2 国語
読書感想文を仕上げたり、本の紹介カードを書いたりしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 【1年】9/2 今日の様子
タブレットでミライシードをやっていました。
学級活動で学級目標を考えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【5年】9/2 算数
図形の学習です。
台形と三角形を比較して考えていました。 三角形は、台形の一種?という考えも出て先生も、ほぉ〜っと感心していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【4年】9/2 今日の様子
社会科の時間は、事象に対して気が付いたこと考えたことをたくさん発表し合っていました。
学級活動では、2学期の係活動を決めていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】9/2 焼肉サラダ
いろどりも鮮やかなサラダとなりました。
焼肉の甘辛のタレがとろりとかかって野菜のおいしさが引き立ちます。 メニュー ・チキンカレーライス ・焼肉サラダ ・冷凍洋ナシ ・牛乳 ![]() ![]() 【始業式】9/1
始業式の児童代表の言葉は5年生。2学期に向けての決意を堂々と述べました。
言葉を聞いている子供たちの聞き方もよかったです。 みんな頼もしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【4年】9/1
転入生を迎えました。
夏休みの作品を展示しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【5年】9/1
2学期のスタート。
よいスタートが切れました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【3年】9/1 帰りのしたく
避難訓練を終え、帰りの支度も整いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 【2年】9/1
4時間目終わりです。
![]() ![]() ![]() ![]() 【1年】9/1
2学期が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 【6年】9/1 実行委員会決め
6年生の卒業までの様々な行事についての担当を
学年合同で集まって決めました。 先生から、「6年生は2週間に一つくらい行事がある」との話がありました。 これらを分担して実行委員となり、リーダーとして取り組んでいきます。 この取り組みを通して、大きな成長につながっていきますように。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年】9/1 実行委員決め
6年生の卒業までの様々な行事についての担当を
学年合同で集まって決めました。 先生から、「6年生は2週間に一つくらい行事がある」との話がありました。 これらを分担して実行委員となり、リーダーとして取り組んでいきます。 この取り組みを通して、大きな成長につながっていきますように。 【6年】9/1 実行委員決め
6年生の卒業までの様々な行事についての担当を
学年合同で集まって決めました。 先生から、「6年生は2週間に一つくらい行事がある」との話がありました。 これらを分担して実行委員となり、リーダーとして取り組んでいきます。 この取り組みを通して、大きな成長につながっていきますように。 【6年】9/1 実行委員
6年生の卒業までの様々な行事についての担当を
学年合同で集まって決めました。 先生から、「6年生は2週間に一つくらい行事がある」との話がありました。 これらを分担して実行委員となり、リーダーとして取り組んでいきます。 この取り組みを通して、大きな成長につながっていきますように。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年】9/1 実行委員決め
6年生の卒業までの様々な行事についての担当を
学年合同で集まって決めました。 先生から、「6年生は2週間に一つくらい行事がある」との話がありました。 これらを分担して実行委員となり、リーダーとして取り組んでいきます。 この取り組みを通して、大きな成長につながっていきますように。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【5年】7/24 帰校
学校に帰ってきました。
体育館にはお迎えの方々にたくさんきていただきました。 ありがとうございます。 帰校式が子供たちの進行で行われましたが、担任の先生から、この2日間の行動がすばらしかったと称賛の言葉が多くありました。 天気にも恵まれ、よい、臨海学校でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【5年】7/24 閉校式
お世話になった宿の方々へお礼を言いました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|