5月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

修学旅行 その2 新幹線

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新神戸につきました。新幹線ではトランプをしたり、寝たりして思い思いに過ごしていました。楽しそうなおしゃべりの声も聞こえてきました。写真はありませんが、途中富士山も見えました。
 これからお昼御飯です。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の最大の行事の修学旅行です。朝6:30集合で早かったのですが、皆元気な様子でお花茶屋駅を出発しました。
 東京駅では出発式を行って、いざ、新幹線。本日は広島へ行きます。広島では広島記念資料館、宮島の厳島神社を見学します。

5月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

4/28 4/30 災害と福祉教育2学年


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4/28 4/30 災害と福祉教育2学年

東京ボランティア・市民活動センターの吉田様と、学校支援ボランティアの会の下山様をお招きし、この日は、障がいに関する基礎知識や共生社会について学びました。30日には、避難を想定し、車椅子にのって学校内外を回る体験をしました。思ってた以上に大変であることに気づくことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4/24 災害と福祉教育2年生

防災・減災教育の一環として、葛飾区ボランティア・地域貢献活動センターと連携し、NPO法人Hand Over Japan代表の佐藤 純 氏をお招きして講話と体験として避難所運営ゲームに取り組みました。自助はもちろん、いざというときに困った人を助けられる力を身につけていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

5月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

5月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

4月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31