運動会練習
5月24日の運動会に向け、各学年練習に励んでいます。1年生は短距離走の練習を行いました。50mの直線をコースからはみ出ないよう懸命に走りました。中学年は表現の練習を行いました。担任の手本を見ながら曲に合わせて踊ることができていました。
【令和6年度 学校日記】 2025-05-09 04:40 up!
避難訓練(一斉下校)
今月の避難訓練は、一斉下校の訓練でした。
下校コースごとに集まり、全体指導の後に教員が付き添いながら下校しました。
素早く行動できていました。見守りに来てくださった方、ありがとうございました。
【令和6年度 学校日記】 2025-05-08 17:00 up!
原だるまタイム顔合わせ
原田小学校では、「原だるまタイム」という1〜6年生の異学年で作ったたてわり班での活動があります。今日は、初めての集まりでした。自己紹介をして、たてわり班で行いたい活動を決めました。短い時間でしたが、6年生が中心となって進めていました。頼もしい6年生が、これから一年間の活動を計画していきます。
【令和6年度 学校日記】 2025-05-08 16:59 up!
委員会紹介集会
5月に入りました。
今日は体育館で委員会紹介集会を行いました。各委員会の紹介や抱負を各委員長からわかりやすく発表されました。
【令和6年度 学校日記】 2025-05-02 15:52 up!
勉強も遊びも頑張っています!す
新しい学年になり1ヶ月。原田の子供たちは勉強も遊びも一生懸命です。
2年生は新出漢字を学びました。4年生は校庭で同じマスに入ってはいけない遊びを中休みに行っていました。
【令和6年度 学校日記】 2025-05-02 15:49 up!
入学して1か月がたちました
入学して1か月が経ちました。45分間の授業や原田小学校での生活に少しずつ慣れてきました。音楽科では、校歌や「どきどきどん 1ねんせい」を覚え、1年生を迎える会で歌いました。算数科では、ブロックを使いながら数についての学習に取り組んでいます。給食を楽しみにしている児童も多く、「美味しい!」ともりもり食べています。
【1年生】 2025-05-01 13:56 up!