4月9日 生徒会入会式・部活動説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月9日(水)、新入生に向けて生徒会入会式と部活動説明会を実施しました。
生徒会入会式では生徒会本部役員や各委員会の委員長から、それぞれの活動の内容や桜道中学校の歴史の説明がありました。1年生も積極的に立候補して活動してほしいと思います。
部活動説明会では、各部活の先輩が体育館で説明やデモンストレーションを行い、各部活の活動の様子を伝えました。
中学校に入学して、多くの人が部活動を楽しみにしていると思いますので、これから始まる体験入部を活用して、自分の入りたい部活動を見つけてください。

始業式・入学式を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月7日(月)より今年度の学校生活が始まりました。
この日は、着任式で転入、転出された先生方を紹介しました。
その後始業式を実施しました。4月より着任された足立校長先生よりお話がありました。
それぞれ2,3年生に進級した生徒の皆さんの表情からは、この1年頑張ろうとする様子が伝わりました。
翌日、4月8日(火)に、入学式を実施しました。
快晴の下、137名の新入生を迎えました。中学生として初めての登校とあって、緊張した面持ちでしたが、立派に式に参加していました。
これから始まる3年間の中学校生活を、充実した時間にしてほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31